鮎原人的長良解禁2日目
昨日の解禁は、15時過ぎから入り、適当にお茶を濁してしまいましたが、結局ツ抜け出来ず・・・
18時前にお客さんが帰ったポイントに入れさせて貰い、5,6尾の入れ掛かりという解禁の結果。
0.6ナイロン通し+9号チラシ+1.5号玉+荒瀬竿ですたw。
◇
さて、明けて2日目。
初期から激流モードの鮎原人、今日も0.6通しで、こんな場所をwww
道満の大岩前。
岩盤の隙間に入り、左右岩盤に囲まれた中で、オモリで沈めて、掛かったら垂直抜き!!
でないと、右の大岩に巻かれて一巻の終わり・・・竿が(爆)
で、こんなとこでがんばると、こんなヤツ(
20cm超 絞める時計ったら22cm!)が応えてくれる(喜)
だから大鮎狙いは止められません。
(4本イカリなのは見なかった事にしてwww)
この時点で9時。
その後あちこち車で見て回って、常連さんと1時間以上しゃべって、一日が暮れていきました。
今日はなんとかツ抜け。昨日の釣り残し(荒い白泡の中など)を集中的に攻め、昼からは0.15ナイロン+早瀬竿に変えて、泳がせ原人でした、ガマの松葉を使って。
インプレッションは、あとで・・
ps:だけど、イカリって、たまに使うと、よく掛かるような気がします(。_・☆\ ベキバキ
関連記事