SLII 速攻修理

鮎原人

2010年08月31日 08:57

先日、益田川・上村堰堤下の大岩ポイントで健闘むなしく花と散ったフナヤのSuperLight2超硬94ですが、
お店に電話すると、店頭品のパーツと差し替えてくれると言うことに(嬉)
しかも、保証書は後日送付でOKとのこと(ラッキー!)

てことで、午後の釣り予定をドライブに切り替えて、岐阜県・下呂市~福井県・福井市まで道を急ぎます。
ピラちゃん・のりくんのお二人が、激流隊例会で九頭竜から益田まで走った道と正反対ですw

で、閉店前にお店に滑り込みw


途中、保険屋さん(ちょこっと保険)に電話して、竿の修理が効くことを確認。
修理見積書と、写真があればOKとのこと。
写真は忘れがちだけど、しっかり現場でブログ用写真撮ったんでOKですた(爆)

美人の店員さんが応対されるのに見とれながら(ゴホン)、交換後の竿を試しに伸ばしてみると、
ありゃ?? 新品の4番と5番が・・・固着~~~!!
元の竿が湿ってたんで、表面張力でピッタンコ。
自分じゃどうにもならんので、腕っ節の強そうな店員さんにお願いして、直して頂きました(m_m)

速攻修理と言い、固着修理と言い、何から何までお世話になりました。
お陰で九頭竜例会にも使えましたw

ついでに、ピンの無いタビ(ガマのスパイクは最悪!)と、ハリが安かったんで、購入。
まだフナヤさん店先のワゴンに、激流長良の大針(チラシ・イカリ)、たくさん置かれてましたよ!
集め忘れた方、お急ぎ下さい!


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事