アトムトランジスタ

鮎原人

2011年03月04日 13:33

PCの起動時間をゼロにする新開発「アトムトランジスタ」はまるで人間の脳

http://www.nims.go.jp/news/press/2010/12/p201012240.html

やってはいけないこと。作ってはいけないもの。
原爆に反対した相対論のアインシュタインと同じく。

このトランジスタ、自らを変える能力を持っているらしい。
脳のシナプスを発達させるような実験が成功したとも。

ってことは?

映画ターミネータに出てきた、あのコンピュータの出現が現実的になる!



世の中、そんなに便利にならなくたっていいんです。
技術的興味本意で研究開発していると、俯瞰的科学哲学がともすると失われます。

このデバイスが、そんなことにならない事を、切に望みます。

日本発の革新的技術・・・? だと、手放しでは喜べません。

技術革新=素晴らしいこと とは限りません。

反科学論を読みましょう。


あなたにおススメの記事
関連記事