チラシクリアケース
7段重ねにしてみました。
要するにクリアケースの短冊を4枚+隙間3箇所=7室 って訳。
1.溶着するのに苦労する。(鮎追人さんの半田ごて方式を試す必要あり)
2.めくるのに苦労するので角に段差をつけてパラパラ方式に
3.試作品の材質が硬めの為、仕掛け4個目から、入れるのに苦労する(薄手のケースが良い?)
4.高さは4cmが丁度良い
と、それなりのポイントがありました。
連結するなら、短冊3枚+隙間2箇所=5室 が適当かも。
大体、普通に釣れる川なら、午前5セット (昼飯挟んで) 午後5セットで済むしね。
こういう簡便なのを知っちゃうと、
市販の嵩張る重い防水ケースは、見向きもしなくなるよね。
こいつなら、濡れても新聞紙挟んでおけばすぐに乾くしね。
関連記事