今日は呑ですw

鮎原人

2014年05月04日 21:57

どど呑~~っと。

集合したメンバーは、
毎日が日曜日順から、
釣りお爺さん、へいぞうさん、かやのたもさん、Kさん、Mさん、鮎原人、尺鮎への道さん、mashitagawaさん、遥さん の9名も!

幹事なのに、集合時間に遅れました^^;; あちこち渋滞でたいへんですね、この時期は。
やっぱ前日から乗り込むのが一番!w

場所は板取のスタックポイント。

それにしても、半年ぶり以上でお目に掛かる釣友も居て、なんだか懐かしくって。
今年は鮎釣りができないかと覚悟していた鮎原人、なんとかこの釣りシーンに戻って来られて、
いろんな意味も含めて再会に感動!!

 

釣りお爺さんとは約一年ぶり? 飲み会はお初ですね!


竹の酒器! 味がありますねぇ。


アマゴもイワナも私好みの丁度良い味付けw


そしてこれが、大振りの、本物の九谷の器になみなみと注がれた岩魚の骨酒。
へ? ご本人の釣りお爺さん、アルコール駄目ですって? もったいない!!


美味しくって、多分5杯はいただいちゃいましたw


この白魚の様な手の持ち主は?


最近山菜ブログ化している! あの!


腰の痛みを押して、申し訳ない限りですが、とっても美味しかったです。
コゴミ、鷹の爪、コシアブラ、あとは、、、柿の葉(これだけ自前^^;;)

我々熟年は、もうおなかいっぱい、酒いっぱい。

そこで、自転車で川を渡ろうとしてた地元高校生3人組を首根っこ捕まえて? もとい、ごちそうするからどうぞ!とへいぞうさんが引き込んで(女子高生じゃないのに、なぜ?)

遥さん渾身の焼きうどん、焼きそばや、各種天麩羅を応援してもらいましたよ。

総勢12人の大宴会になりましたよ。

準備に、調理に、ギャグに、、皆さんお疲れ様でした。

次は、T川、N川と控えてますよ。解禁ラッシュがww



あなたにおススメの記事
関連記事