今シーズンのギア
硬度順
オリムピック Integra鮎 抜技 中硬硬 9m 〜中盤
(新) セイキ 別注オリジナル 早瀬抜 9m 〜中盤
シマノ 強瀬 9-9.5m 急瀬用
シモツケ シンカーバージョン 硬 8.3m 急瀬用
(新) フナヤ SuperLight2 超硬 9.4m 長良・九頭竜・天龍汎用
フナヤ 撃龍竿 超超硬 9.25m 九頭竜・天龍用
ダイワの竿は入門時に持っていたが、安曇川に忘れてきた。
シマノの先掛も有ったが、長良で無理して抜いて元上が折れた。その前に仕舞う時に仕掛け巻きごと握って握りつぶしていた。そんなこと忘れて強引に抜いてしまったら、河原に乾いた破断音が響いた。みんな振り向いた(苦笑)。 興味本位で自分で補修して、8.5mの竿に変身したが、その後出番無し。多分気多川支流用。
がまかつは高くて買えない。
ってことで、大手三社には縁が薄い。
そうこうしている内、OEMメーカー直の旨みを知ってしまった。
1000本 (飲〜ます?)バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
バット素振りと腕立てで強化
(その腕か?? (^_^;)\(・_・) オイオイ)
関連記事