仕事帰り、富士川SAのETC専用出口から出て、
高速上の瀬で釣り人三人衆と談笑。
河原があまりにも暑いので、30分と保たない。
富士川本流、ハミ跡はあるが、青藻が付いてよろしくない。
8月後半からの川か。
川沿いに北上して、
佐野おとりで状況を聞くが、あまり芳しくない。
今日は道具を持ってないので、とにかく下見。
富士川を山梨(南部町)まで下見して、
支流の福士川などをみて回る。
温泉入って、帰ろうと思ってナビセットしたら、
国道52号を南下して、興津中町まで行けと出た。
富士川SAから入れば早いが、ナビは知らないようだ。
そんじゃ、行ったれ!と言う事で、興津川まで山中をドライブ。
結構早く、2,30分で到着。
小生初興津(^o^)