一本バリ 半モドキ付き(爆)

鮎原人

2009年07月27日 00:01

一本バリ用のバランス取りには、AyuToolのフックバランサー

しかし、一個だけあった現物も紛失。
そこで、諸氏の御意見を参考に以下の様に、半分のモドキ仕様 (注)

カメレオン1.5に9号を外掛け平行巻き、バランサー用に10号を根巻きで。
沈降バランスを考えて、バランサーハリは背に巻いた。

ニッパで切り落とす。
本家AyuToolでは15mm~20mm にせよ! と謳ってある。

ちょっと、ハリスが太すぎたかも知れないが、指への刺さりは良い。
一本バリ、とても繊細。 バランサーを付けるので、先糸が平行に出てくれないと具合が悪い。

原人、直角巻きばかりやっていたせいか、平行巻きができなくて往生した (爆)
特に今度は 「内掛け」だ~!と思っていたが、とっても巻きづらく断念。楽な外掛けで対処。

さて、現場でかかってくれるかなぁ~?
本家には勝てないと思うけど、多少は効果が。
比較対象の一本バリ


(注) 
お気づきの方もいらっしゃるとはおもいますが、
モドキとは、最近生まれた当ブログ内隠語(爆) で、フックバランサー「モドキ」のこと。
半モドキとは、その垂れ下がり部分が無い、チモト部分のみのバランサーのこと。
単なる棒とも言う。


こいつ、真似ばっか。 --- <・o)))彡~<・^oo)))彡



あなたにおススメの記事
関連記事