困ったチラシ

鮎原人

2009年09月30日 22:20

オーナーのハリは全般的に好きである。
でもこれは許せない。

チラシは『トンボ』 だ! しかも 『プロ』 だ!とばかり、
以前買ったやつ。
7.5、8.5、9.0と揃えた。

ところが、針先が甘~い!!!

新品なのに、爪で滑る滑る      バキッ!!☆ だこりゃもう!

しょうがないので、研いで調整。
 
テスト① 上のダイヤモンドヤスリ
テスト② 下のAyuhey tools砥石

結果:

①でもまあまあ。

でも②が最高!
②は将に『触れ掛かり』! 『吸い付く』!
今更ながら、恐れ入りました(m_m)

Gハード、ASTEA長良系の硬い材や摩耗したハリだと、②では研ぎだしに時間が掛かる(研げない訳ではない)ので、①で下ごしらえしたいが、オーナーカーボン100程度の材なら、いきなり②で問題なし。
新品のハリなら、1,2回、当てる位の研ぎで十分。それ以上やっても無意味で、砥石が無駄に減るだけ(爆)

やっぱAyuhey tools!
高価(¥2,500)なだけはある!
http://www.sakawagawa.com/



あなたにおススメの記事
関連記事