新聞の酒

鮎原人

2009年11月26日 21:49

以前、釣友に勧められたもの。「旨いから是非飲んでみろ」と。

珍しい名前だなぁと頭に引っかかっていたが、
たまたまネットで限定販売してた。(まだ間に合うかもw)

全国新酒鑑評会9年連続金賞受賞

信州銘醸


精米歩合??が気になったので、調べてみた。

「精米歩合とは、白米のその玄米に対する重量割合をいうものとする」

そうなので、


の基準でいくと、大吟醸は50%以下まで精米しているのだが、
なんとこの酒は、39% !!

不味かろう筈がない!

文字通り、新聞で巻かれている(爆)


開けてみると、銘柄ラベルが無い!!


裏に成分表のみ。


透明で、爽やか。
この味、なんの果実だったっけ、う~ん、思い出せない。
いや、どの果実にも似てないが、上等な果実風味がある。

日本酒度はやや甘口~甘口にあたる。

基本的に辛口好きだが、たまには甘口もいい。
旨い、旨い、いかん、いかん、何合でも飲めちゃう(笑)

山田錦を39%まで精米すると、こんな味になるんだぁ~。
いやいや、杜氏の力量のお陰ですね。
勉強になりますw

因みに仕込み水の依田川は信州・上田の鮎の川ですw

   --- <・o)))彡~釣りブログ 鮎釣りへ~<・^oo)))彡 



あなたにおススメの記事
関連記事