鮎界にも常識を覆す発見を期待!
東北大の先生が発見! さすが西澤潤一教授を育んだ東北大。
絶縁体で電気信号伝達
これには驚いた。
ノートパソコンの電池も単3一個で動くかもw
なんでも300年来の常識が覆されたそうな。
「常識」って所詮そんなもんなんだよね。
鮎の「香気」も、人間で言えば「加齢臭」相当だそうだし(爆)
そのうち、
「弱らないオトリ」 とか、
「鮎に見えないハリ」 とか、
「終わらない入れ掛かり」 とか (,_'☆\ バキ
発明されないかなww!
「サングラス内蔵鮎魚探」 ぐらいなら直ぐに出来そうなんだけど。
でもこれじゃ、面白みも半減か(爆)
関連記事