志蕎庵 江月 (しきょうあん こうげつ)

鮎原人

2010年03月25日 12:00

蕎麦ネタ

名古屋市名東区引山交差点角
ここはいつか行こう行こうと思っててなかなか行けなかったが、
この界隈では一、二を争う名店との噂。
以前、散歩がてら行ってみた。

ん? 何やら張り紙が・・・
う、ワチャ、やってもうた
まだ1時過ぎだぜ。
やっぱ有名店は違うな!

しょうがないから、そのままトボトボと帰路に。車なら間に合ったかなぁ?



時たま行く十割蕎麦の店に入る。
ここではいつも十割田舎蕎麦のかき揚げ付きしか食べてなかったが、
今日は思い切って別メニューの鴨汁蕎麦を注文。
白い蕎麦は淡麗な味か。
更級系はあんまり好きではないんだけど、鴨汁なんで良しとする。
味の方は・・・
ちょっと醤油が勝ち過ぎてて、鴨の出汁より椎茸やタマネギの味が強すぎる。これじゃ野菜スープだ。
鴨の味がしない、って言うか、鴨? 入ってる?
居た居た。だけどこれって燻製? ぱさぱさで硬いし。

賭けに負けました( ^.^)( -.-)( _ _)
まぁ、鴨汁と偽って、鶏肉で出すよりは良かったが。

蕎麦湯は完璧。多分粗挽きの蕎麦粉で別誂えしてると思う。
蕎麦湯だけ何回もおかわりしたくなった。

幹山は、十割田舎蕎麦に限る。


あなたにおススメの記事
関連記事