エネルギーの大切さ

鮎原人

2012年12月19日 13:59

日経サイエンスの記事
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1006/201006_102.html


を読んで、なるほどな。と思った。

以下、数段論法。

1.資本主義は経済の永続的発展を前提とする
2.経済発展には経済性のあるエネルギー供給が必要である
3.化石エネルギーは枯渇(経済性が低下)するし、核分裂も核廃棄物等の弊害がある
4.自然エネルギーだけでは到底まかなえない(努力は必要だが)
5.夢の核融合は、、(上記記事参照)


どうやら、

6. 経済はマイナス成長が続き、人口は激減する
7. 資本主義は崩壊する
8. 現代文明は崩壊する

ようである。

100年以上先の話になるのだろうが、
たった100年後である。

今から準備しておかなければ、多分間に合わない。

しかし、自分も含め人々は、「今日のパン」 の獲得に熱心である。

それは、上手から洪水が迫っているのに、必至で地面の餌を探している蟻に似て、哀れだ。


あなたにおススメの記事
関連記事