原発がどんなものか知ってほしい。

鮎原人

2011年03月18日 05:08

原発がどんなものか知ってほしい

先般の信頼のおけるジャーナリスト氏から、

読むようにと、連絡が。





言葉になりません。

これほどとは。

今だからこそ、周知すべきと思い、載せます。

読み方によって、色々な受け止め方があるでしょう。

だけど、この亡くなった平井さんは、命を賭けて原発に立ち向かったことだけは確かです。

真剣に耳を傾けましょう。

右翼も、左翼も、貧乏人も、金持ちも。

偶然にも私は前記事で、

「電気が無くなったら困るよね」 というレトリックを紹介しました。

この文章にも同じことが書いてあります。

行き着いた疑問と、文明社会に対する怒りの方向は、

原発素人の私と、施工専門家の平井さんと、同じでした。

だから、なにか真実を含んでいると、

確信します。



今だから、

福島が悲惨な状況にある今だから、

読んで頂きたかった。

文明を進歩させる努力より、

退歩を恐れない勇気。

これからの時代、これがキーワード。 これからの日本が残っていればの話ですが。




今の日本、

確実に、人類社会の転換点に居ます。


確実に。


   みんなの力で、東日本大震災の復興支援をしよう!  


あなたにおススメの記事
関連記事