幻の三春(みはる)素麺
そーめにすとの鮎原人は、こういうものに目が無い。
阿武隈高原SAで見つけたもの。
食味は、稲庭うどんのそーめん版って感じで、よく茹でてもコシがあって、味がしっかりしてて、実に美味しい。
被災地支援は、現地にお手伝いに行くだけではなくて、産地のものを買うのも有効。それに、簡単!
義援金もいいけど、あれは支援したいところにピンポイントで届くわけでは無く、どちらかと言うと動きが遅い。
だけど物品は、ネットでも、スーパーでも、産地の物を買えばそれが直接の支援になります。
こうやって書くと、放射能が心配な輩からメールが来るんだけど、
そういう連中に限って、きちんとした裏付けがあって言っているわけではなく、噂に左右されている。
大抵の方々は、自己責任、自己調査の上で自分の意思で購入判断するからね。
誰だって、毎日小さな癌になり、それを自己治癒しているワケで。
私はもう50なんで、放射性物質には敏感ではありませんので、あまり心配していません。
心配する暇があったら、自然治癒力を高めた方がよっぽどマシ。
だから、鮎師としては、大いに瀬釣り、立ち込みで、体を鍛えよう!
大会終わったら、神経使う、つまらない、細かい釣りなんかやめてね!
九頭竜や神通の雄大な瀬で、自由に楽しもうね。
う~ん(汗)、梅雨開けたら、室内じゃ生きていけない^^;;
関連記事