Loading
2011年03月17日
緊急提言! 固定相場制に移行せよ!
円高が止まらない
輸出・貿易に依存する日本にとって
復興の致命傷になる
義援金どころの話ではない
この機に乗じて利益を見込む悪徳投資家から国を守るため
時限措置でいい
固定相場に緊急避難すべきだ
「これも経済の流れ」??
そんな評論家は馬鹿だ!
この期に及んで、経済原則に拘泥し、
平時の待ち行列に整然と並ぶ必要がどこにあろうか?
しょうがない??
しょうがなくない!
各国は
日本を本当に支援したいなら
この政策提言を認めるべきだ
GDP2位の中国でさえ変動相場ではないではないか
不可能ではない
菅よ、民主党よ、そしてすべての政治家よ
真の後方支援を行え!
もっと先を見ろ!
どなたか、この政策を政治家に伝えて欲しい。
国内外を問わずだ。
みんなの力で、東日本大震災の復興支援をしよう!
輸出・貿易に依存する日本にとって
復興の致命傷になる
義援金どころの話ではない
この機に乗じて利益を見込む悪徳投資家から国を守るため
時限措置でいい
固定相場に緊急避難すべきだ
「これも経済の流れ」??
そんな評論家は馬鹿だ!
この期に及んで、経済原則に拘泥し、
平時の待ち行列に整然と並ぶ必要がどこにあろうか?
しょうがない??
しょうがなくない!
各国は
日本を本当に支援したいなら
この政策提言を認めるべきだ
GDP2位の中国でさえ変動相場ではないではないか
不可能ではない
菅よ、民主党よ、そしてすべての政治家よ
真の後方支援を行え!
もっと先を見ろ!
どなたか、この政策を政治家に伝えて欲しい。
国内外を問わずだ。

Posted by 鮎原人 at 08:14│Comments(4)
│大震災
この記事へのコメント
被災地の旧知の一人と昨晩やっと連絡がつきました。
津波で流された家を離れて来た親戚・女医の姉らとローソクでやっているが、元気だぞー・・・と。(電話の声は湿りがちだったが、一安心)
ホッとしたところで鮎原人さんを訪ねる気になりました。
現地に行ってボランティア活動をしたいのですが、70過ぎたジージは迷惑だろうなあ・・・・歯がゆく、情けない気持ちでいっぱいです。昨日3時間の計画停電、東電の告知不足で混乱がありますが、現地のことを思えば何のそのです。我が家の近所では、ガソリンスタンドが売り切れで閉店、スーパーの食料品が品物不足、ホームセンターでもガスボンベなど生活必需品など売り切れなど、自己防衛に走っている浅ましい現実があります。被災者の方に最優先すべき物資を我先に手にするのはやめようゼ。
慎太郎が言っていた「我欲」・・・・・・しばらく封印せよ・・と言いたい
福島原発 連鎖の損壊
頭にきている、東電の制服組(この期に及んでも背広・ネクタイ姿)
頭が下がる、最前線の自衛隊員・消防団・自治体・東電の現場職員・関連職員・警視庁・海保などなど
ご無事で任務遂行をお願いします。
鮎原人さん・・・
これからもどんどん書きまくってください。鮎同好の人達でも連帯し何かが出来るんだと期待しています。
津波で流された家を離れて来た親戚・女医の姉らとローソクでやっているが、元気だぞー・・・と。(電話の声は湿りがちだったが、一安心)
ホッとしたところで鮎原人さんを訪ねる気になりました。
現地に行ってボランティア活動をしたいのですが、70過ぎたジージは迷惑だろうなあ・・・・歯がゆく、情けない気持ちでいっぱいです。昨日3時間の計画停電、東電の告知不足で混乱がありますが、現地のことを思えば何のそのです。我が家の近所では、ガソリンスタンドが売り切れで閉店、スーパーの食料品が品物不足、ホームセンターでもガスボンベなど生活必需品など売り切れなど、自己防衛に走っている浅ましい現実があります。被災者の方に最優先すべき物資を我先に手にするのはやめようゼ。
慎太郎が言っていた「我欲」・・・・・・しばらく封印せよ・・と言いたい
福島原発 連鎖の損壊
頭にきている、東電の制服組(この期に及んでも背広・ネクタイ姿)
頭が下がる、最前線の自衛隊員・消防団・自治体・東電の現場職員・関連職員・警視庁・海保などなど
ご無事で任務遂行をお願いします。
鮎原人さん・・・
これからもどんどん書きまくってください。鮎同好の人達でも連帯し何かが出来るんだと期待しています。
Posted by あゆジージ at 2011年03月17日 09:46
あゆジージさん>
慎太郎の言った状況は間違ってますが、言いたかったことはそういうことだったと理解しましょう。
私の直近の投稿でも、そんな文化論に触れてます。
書いて書いて、こちらの命も縮まりそうですが、これが私が今、出来ることなんだと、再認識してます。
慎太郎の言った状況は間違ってますが、言いたかったことはそういうことだったと理解しましょう。
私の直近の投稿でも、そんな文化論に触れてます。
書いて書いて、こちらの命も縮まりそうですが、これが私が今、出来ることなんだと、再認識してます。
Posted by 鮎原人 at 2011年03月17日 15:27
同感!円高対策の最も有効な手段は固定相場制移行である。97年のアジア通貨危機でマレーシアだけはIMFの援助を断り、固定相場に移行した結果、奇跡的回復を遂げた。そもそも変動相場でうまい汁を吸うのは機関投機筋だけ
Posted by 固定相場支持 at 2011年09月12日 12:38
固定相場制支持さん>
こんにちは。
同意頂いて幸いです。
今の日本は、これぐらいやらないと駄目な状況です。
先進国間でのメンツなどクソ食らえ。
そんな上等な国ではないのです、最早。
今後円安は進むでしょう。なぜなら円の裏付けの国力が無くなってきているからです。
そのさきは、寂しい晩期の国に、、、、、なっては困ります!!
だからこうやって、我々中年はがんばっているんですよね!
こんにちは。
同意頂いて幸いです。
今の日本は、これぐらいやらないと駄目な状況です。
先進国間でのメンツなどクソ食らえ。
そんな上等な国ではないのです、最早。
今後円安は進むでしょう。なぜなら円の裏付けの国力が無くなってきているからです。
そのさきは、寂しい晩期の国に、、、、、なっては困ります!!
だからこうやって、我々中年はがんばっているんですよね!
Posted by 鮎原人 at 2011年09月12日 15:58