ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2011年08月24日

ムラ

原子力ムラって言葉、言い得て妙。
飯田哲也さん、大正解!

ところで、最近気になるのが、
政治状況、特に永田町の事情

民主党代表選挙に前原が出るって?
出ないと言っていた時の理由が、
「次の次の総理を目指す」 だった。

大義や天命に突き動かされて首相を目指した昨今とは大違い。
ウソでもそういうのが欲しい。

前原の前原による前原の為の政治?

でも党の内外の状況が緊迫してきて
次の選挙では民主党は大敗して、二度と政権与党になれない可能性が出てきた為、
前原が総理になるチャンスは今回が最後という支持グループからの指摘?

そりゃ、前原の前原による前原の為の政治なら 理屈は通るかもしれないが、
政治ってそんな矮小なものなの?
それは政治ムラの論理でしょ?

そんなこと言ってるから、
外国人献金問題で菅政権崩壊目前の3月11日、
一部与党議員から、これで政権が持ちこたえると言わせた、大震災。

いいですよ。
それまでの体たらくを挽回して余りあるほどの獅子奮迅の活躍で、
震災・原発事故対応に当たり、
支持率も回復するというのなら。
そのための千載一遇のチャンスと思うなら、
思うことそのものは不謹慎だけど、
やってほしいことはそういうことなんだから、
結果さえ出せば文句は出なかった筈。

ところがどっこい、政府のやったことといえば、
正確に180度正反対。
情報隠し、安全デマ、対応遅れ、官僚が使えない、東電も指導できない
逆に、正しい情報を発信する人間を封じ込め、デマ扱い。
原発知識はない(「メルトダウンって?何だ? 」 by菅直人@東工大)
早期帰宅できる筈もないのに、根拠のない希望だけは抱かせる(当初から分かっていたことだ)

ちゃんと、常識的に、普通に、国民の生命を第一に考えて対策すれば、
少なくとも今より格段にマシだったと思うし、
民主党の支持率は格段に高かったと思う。
誰に遠慮して、何を躊躇っていたのか。
表面を繕ってもいずれバレルことは歴史上自明の理。

やはり、総理になることが目的、
なった時が到達点では、ダメだよな。
もっと神がかって、「そうだそうだ」と思わせる人物でないと。

小泉をとやかく言う人が居るが、
彼ならこんな体たらくでは無かったに違いない。
小泉を毛嫌いした人間でもそう言うのだから。

実際やってきたことはドラスティック。
功罪相半ばすでもいい。
今の首脳では、罪ばかりで功無し。

民主党の誰に任せられるのか?
顔が全く見えない。

所詮、ムラの出来事。
ムラの論理。
マスコミも含め、
固定化した論理構造、思考回路、
固定化した政治力学、
モデル化された国民像
を元にして考え発信してるんだろうな。

要するに、
政治家、ジャーナリスト不在。
自分の生活が第一の小人の集まりだ。

だから以前も言ったのだ。

政治家貴族が必要だと。
金に困らず、精神的にも充足されて、
天下国家の為だけに邁進できる精神。
命を賭して国民の生命財産を守る気概。

そう、騎士道が芽生えた頃の、純粋な貴族精神が欲しい。
彼がなぜ 「貴」族 と呼ばれたか。

それはいざという時に、命を賭して自国を守ったからに他ならない。

守られた市民の側から贈られた称号なのである。



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(オヤジの言い分)の記事画像
タカタ製エアバッグでも安全
建て直しても。。
渚のしんど・・・
現物より現金の方が。。
これって、ホント正しいね。
トルコがISISを支援してる理由
同じカテゴリー(オヤジの言い分)の記事
 タカタ製エアバッグでも安全 (2016-05-05 20:48)
 建て直しても。。 (2016-01-29 17:26)
 渚のしんど・・・ (2016-01-25 13:03)
 世界に一つだけの花 (2016-01-21 12:50)
 現物より現金の方が。。 (2015-12-18 18:11)
 これって、ホント正しいね。 (2015-12-18 14:14)

この記事へのコメント
前原ねえ・・
危険な人物という気がします。
何より仙石が後ろ盾ということが決定的にダメでしょう。
といって他に人材がいるとは思いませんが。
どうせ民主党ですから。
Posted by おにやんま at 2011年08月24日 13:10
京都大の某教授の弟子だそうで、自民党にも兄弟弟子が居て、
先だっての馬淵国交大臣が辞任した問題でも、もともと前原の不始末を馬淵が被った形ですし。
自民党の兄弟弟子からは、前原を叩くなと、守られたようで。
民主党は、極左から極右まで居て、なんだか不思議ですねよね。
社会党の仙谷が、右翼の前原の参謀ってのも訳が分からないし。
いっそ、共産党にやらせたほうが、よっぽどましかも。
Posted by 鮎原人 at 2011年08月24日 15:20
会社のお友達が言ってたのですが

自民党は腐ってるケド
民主党は狂ってる・・・・・と。

おお!その通り!確かに狂ってンな~。と感心感心。
Posted by tun_nokotun_noko at 2011年08月24日 22:04
tun_nokoさん>
言い得て妙!
まともな政治家はどこへ行ったのか??
そもそも日本には居なかったのか?
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2011年08月27日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムラ
    コメント(4)