ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2011年11月18日

いい香りがしてくると思ったら

ヒイラギでした

柊の葉って

丸いのもあるんですね

思い込んじゃいけません
柊

少し歩いたら

偶然こんな店がありましたw


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(番外)の記事画像
ハトさーん!
面白い地図
マフラーの修理
うっかりが高くつき。
武蔵野?
流れに逆行して関東へ
同じカテゴリー(番外)の記事
 ハトさーん! (2015-12-28 17:17)
 面白い地図 (2015-09-26 19:22)
 マフラーの修理 (2015-05-09 16:48)
 うっかりが高くつき。 (2015-05-06 11:01)
 武蔵野? (2015-05-04 07:55)
 流れに逆行して関東へ (2015-05-02 18:29)

この記事へのコメント
柊でやりますか?

忘年会を(笑)
Posted by bigayu3834 at 2011年11月19日 07:25
ヒイラギ?
このタイプのヒイラギの葉も花も見たのは初めてです。
香りは?キンモクセイと比べて、、、?

我が家のは葉が痛くて、剪定が難しい!
Posted by かやのたも at 2011年11月19日 08:10
bigayu3834さん>
それじゃ、下見しとかないとねw

かやのたもさん>
柊じゃないのかなぁ? そういわれると自信なし^^;;
でも先日ある家で見せられた柊と同じなんですよね。

香りは金木犀に比べると、あの独特な強烈感は全くなく、
香水にでも出来そうな上品な香りです。
これが、その辺の公園の垣根にあるなんて贅沢です。
Posted by 鮎原人 at 2011年11月19日 10:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(3)