Loading
2012年05月11日
「たまみ」ちゃん
新築時に植えた
玄関脇のコニファーが
全く手入れをしなかったので
巨大化して二回天井に突き刺さって、
内部は枯れて
どうしようも無く
しかも各所爆発
しょうが無く伐採して3年。。。
家内が常緑樹が欲しいと言うので、
植えてみました。

将来の横綱を中心に、当面の空いた脇は簡単に移動できる鉢もので、バランスをとります。
(でも、医者いらずはちょっとね^^;; 何か探そう。)

この~木何の木、実がなる木

たまみ ちゃん です。
美味しいかな?
2,3年後が楽しみです。
実は姪の 『珠実』 と同じ名前
何かの縁ですね。
姪っ子のたまちゃん同様、元気に育って欲しいものです。
姪とうり二つの榮倉奈々ちゃん (やっぱ、みかんにそっくりw)
玄関脇のコニファーが
全く手入れをしなかったので

巨大化して二回天井に突き刺さって、
内部は枯れて
どうしようも無く
しかも各所爆発

しょうが無く伐採して3年。。。
家内が常緑樹が欲しいと言うので、
植えてみました。
将来の横綱を中心に、当面の空いた脇は簡単に移動できる鉢もので、バランスをとります。
(でも、医者いらずはちょっとね^^;; 何か探そう。)
この~木何の木、実がなる木

たまみ ちゃん です。
美味しいかな?
2,3年後が楽しみです。
実は姪の 『珠実』 と同じ名前

何かの縁ですね。
姪っ子のたまちゃん同様、元気に育って欲しいものです。

Posted by 鮎原人 at 10:00│Comments(2)
│自然環境
この記事へのコメント
スミマセン、職業病なもんで気になっちゃう所が・・
生り物の木はもう少し家から離した方が、家の為にも木の為にも良いですよ~
環境条件が良いとデッカク育ちますから^^
もう一つ気になった所、、姪っ子さん、そんなにかわいいんですか~♪
生り物の木はもう少し家から離した方が、家の為にも木の為にも良いですよ~
環境条件が良いとデッカク育ちますから^^
もう一つ気になった所、、姪っ子さん、そんなにかわいいんですか~♪
Posted by mataza at 2012年05月11日 14:21
matazaさん>
職業人として気になっちゃいましたか? ww
この位置、これでも壁から離したんですが・・・
実は手前にコンクリが来ててあまり余裕が無いんですよ。
枝は根と同じように張る という仮定ならば、余りコンクリすれすれでもまずいかなと思い・・
横に伸びるように剪定していきますので、2,3年後をお楽しみに!
姪の 「たまちゃん」 中一です。先が楽しみですw ♪
もう、だっこさせて貰えない歳になりました バキッ!!☆/(x_x)
職業人として気になっちゃいましたか? ww
この位置、これでも壁から離したんですが・・・
実は手前にコンクリが来ててあまり余裕が無いんですよ。
枝は根と同じように張る という仮定ならば、余りコンクリすれすれでもまずいかなと思い・・
横に伸びるように剪定していきますので、2,3年後をお楽しみに!
姪の 「たまちゃん」 中一です。先が楽しみですw ♪
もう、だっこさせて貰えない歳になりました バキッ!!☆/(x_x)
Posted by 鮎原人 at 2012年05月11日 17:15