ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2013年07月19日

くるくるマッスル ?

頭が冴えて、

眠れない夜は、

仕掛け作りに最適^^;;





Wフックスピナーは、やっぱりハリスが切れるので、使うまでもなく降格!

で、切れないように、軟らかい素材を考えてたら、

こうなりました。

鮎追人さんからの直メール(ウレタンチューブ止め管付きヤナギ)がいいタイミングで頭に残っていたんでしょうか。

Wフックスピナーは、金属製だから切れる訳で。

くるくるマッスル ?

くるくるマッスル ?

小さいピースをコブとの間に挟んでるのは、コブへの食い込み防止ね。

こうやって改めて見てみると、どこかで誰かが試作した二番煎じのように見えてくるのが不思議。

それが仮に以前の自分であっても、全く気付かない記憶喪失。。。




カツイチのマッスルチューブ0.4mmが、

常用のカメレオン1.5に丁度良い (こっちも偶然カツイチ)

太く見えるけど、あまり内径が細いと、

水中で入り込んだ水の粘度が妨げとなって

くるくるしないかもと。(あくまでも悲観的想像。却ってグリス効果でスムーズかも)

いっそ、クレ556スプレーしとこうか? ww



どうなんでしょうね?

指に掛けた感じでは、

ハラハラ巻きの方が勝っているんですが、、 バキッ!!☆/(x_x)



これが掛かるのであれば、

総合評価は、

世の先行するクルクル系より上を行くような気もします。



さて、北海道出張が無かったら、無理しても神通だったんですが、

評価は、一週間以上先になりますね~。



どなたか、先に試して頂けないでしょうか? (チャッカリ) www


報告は、直メール見てる暇ないので、ブログが嬉しいです。



さて、、、やっと眠くなったんで、 寝~よおっ、と。ZZZ…




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(チラシ・ハラハラ巻き)の記事画像
Ayuhey-Toolsのアピール
こんなチラシも
ハリス作り(ラグビーシーンを思い起こしながら)
来シーズンのハラハラ
ハラも程々に
ヤナギ収納用に1000枚ほど、、
同じカテゴリー(チラシ・ハラハラ巻き)の記事
 Ayuhey-Toolsのアピール (2015-12-27 11:43)
 こんなチラシも (2015-11-09 22:15)
 ハリス作り(ラグビーシーンを思い起こしながら) (2015-11-01 17:24)
 来シーズンのハラハラ (2015-10-13 21:27)
 ハラも程々に (2015-10-11 01:16)
 ヤナギ収納用に1000枚ほど、、 (2015-10-04 15:28)

この記事へのコメント
う、ぷぷぷぷ。(*^▽^*)

頑なだね。頑固者、偏屈・・etc.

自分が来た道、人と来る道・・・何だってばさ。

よ!、変体同盟。頑張れ〜。
やったんだよ。試したんだよ。これもね。

気に入らなかったんだよね。あれこれ試したのがさ。どこかの@@さん。
パテントがどうとか。こうとか。言いながら、出したじゃん。それ。(--;)
それでも、試したよ。マイクロリューターで面取りしたり。ワイヤー通してぐりぐりやって、角落としたり。手間暇かけても駄目な物は駄目。
大鮎・巨鮎に負ける。

それで、試行錯誤で迷った結果も、同じ道だわね。
Posted by σ(▼▼メ) at 2013年07月19日 08:39
こんにちはいつも拝見しています。

クルクル用チューブ、”ayutool”さんのアユツールチューブが真っ直ぐで具合よく使っています。でも大きめの鮎が掛かるとすっぽ抜けることも。。。^^;
Posted by 横浜M at 2013年07月19日 09:34
σ(▼▼メ)さん>
だ、か、ら~っ、同盟結んでないってば w
もうこの路線は諦めましょうかね。
大鮎には大鮎の仕掛け、遊び鮎にはそれなりに。
使い分ければ良いってことですからね(大は小を兼ねる)
最近ハラハラでも9号以上だし^^

横浜Mさん>
初めまして!
いつもご覧頂きありがとうございます!

ayutoolのチューブ、、ありましたね。私も少し考えましたが、どこに仕舞ったか忘れてネタにできませんでした^^;;

やっぱあまり手の込んだ仕掛けは好きになれませんねぇ。老眼だし。
手感だけで巻ける仕掛けでは、ハラハラや松葉がいいですね(自画自賛)w
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2013年07月20日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くるくるマッスル ?
    コメント(5)