ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2014年04月29日

公式戦が始まる・・

今泉清のコラムより

元フランス代表主将、ジャン・ピエール・リーブ
 「ラグビーは少年をいち早く男にし、男に永遠(いつまでも)に少年の魂を抱かせてくれる」
 
読み人知らず
 「サッカーは野蛮人が紳士にプレーする。ラグビーとは、紳士が野蛮にプレーする球技である」
 
元フランス代表プロップ、ピエール・ドスピタル
 「ラグビーを通して、人は人を征服して生きるよりも、共に生きることが重要だと学んだ」
 
元フランス代表監督、ジャック・フルー
 「ラグビーは、最も魅力的で、最も背が高く、最も速く走れ、最高に頭の切れる人間が、素質にはさほど恵まれないが、強固な意志と協調性でポジションを得た者を必要とする。ラグビーの教育的効果は集団のために個人の利益を捨て去るところにある」

詩人サミュエル・ウルマン  「青春」

 青春とは人生のある時期をいうのではなく心のあり方をいう。創造の喜び、燃える情熱、怯だ(気が弱くて煮え切らないこと)を退ける勇気、安住をふりすてるエネルギー、これを青春というのだ。 年を重ねるだけでは人は老いない。 理想を失う時にはじめて老いがやってくる。 歳月はシワを増すが、情熱を失う時に人の精神はしぼむ。苦悶や不安、恐怖、失望、こういうものこそ人を老いさせ、精気ある魂をもからしてしまう。

 歳は60才であろうと18才であろうと、その胸中にいだき得るものは何か。
 いわく「未知への愛慕心」空にきらめく星辰。
 その輝きにも似たる新しい事物や考えに対するあこがれ、事に処する剛毅な挑戦、子供の如くあくなき探求心、
 生きることの喜びとつきない興味。

 人は信頼とともに若く、疑惑とともに老いる。
 人は自信とともに若く、恐怖とともに老いる。
 希望ある限り若く、失望とともに老い朽ちる。
 鮎人は解禁とともに若く、禁漁とともに老いる。


さぁ、総体の始まりです。
私たちの青春も続きます。
私たちの部活も続きます。
私たちの飲み会も続きます。
私たち・・= 親達ですが、、ww

公式戦が始まる・・









にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(ラグビー)の記事画像
感動の試合観戦(5/9)
いいぞ! サンウルブズ
ブックメーカーではJAPANは
寒いけど スキー or ラグビー ?
ラグビーのグルメ記事??
早慶戦観戦
同じカテゴリー(ラグビー)の記事
 感動の試合観戦(5/9) (2021-05-13 10:41)
  (2016-03-07 06:50)
 いいぞ! サンウルブズ (2016-03-03 20:41)
 ブックメーカーではJAPANは (2016-01-14 01:34)
 寒いけど スキー or ラグビー ? (2016-01-08 18:31)
 ラグビーのグルメ記事?? (2015-12-21 00:29)

この記事へのコメント
人は信頼とともに若く、疑惑とともに老いる。=努力の結果生まれる信頼
 人は自信とともに若く、恐怖とともに老いる。=継続は自信えと変わる
 希望ある限り若く、失望とともに老い朽ちる。=夢は多くて生涯に続く
 鮎人は解禁とともに若く、禁漁とともに老いる。=待つ事に時期えステップ
Posted by 釣りお爺 at 2014年04月29日 11:08
ご子息 まだ包帯かサポーター してます?

奥さまは ヨコ? ななめマエ?

熟年製 部活青春謳歌!いいですね^^

わたしも 昔 乱れましたwww
Posted by へいぞう at 2014年04月29日 11:33
釣りお爺さん>
「待つ事に時期えステップ?」の意味が不明なので解説頂きたいのですが、、
全体として、積極性が大事ってことですね!
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年04月29日 11:38
疑惑は無類の探究心とともに若く、
恐怖は全方向の注意心とともに若く、
失望は転換型忘却心とともに若く、
禁漁は?、、、頭の中は年中解禁中!!

何事も超楽観主義とともに若く、、、

どなたかわかりませんが、一人だけお立ち台に乗っているような!(笑)
Posted by かやのたも at 2014年04月29日 12:07
へいぞうさん>
愚息はテーピングで固めてます。
まだ手をつけませんが、試合には出ます!
愚妻は、、多分へいぞうさんが一番お気に入りの人だと思いますので、、
教えませんwww

かやのたもさん>
コメントがやや出遅れてると思ったら、
ネタ、仕込んでらしたってことですね!
意味が難しくて、「若い」私には理解できませんwww
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年04月29日 17:58
綺麗な奥さま達も沢山見えますね(^_^;)

いいねぇ~~

親父はBBQモードに突入ですよ^v^
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2014年04月29日 18:26
PTA諸兄は、我が子の活躍をアテにカンパイ!
選手たちより数が多いんですね(笑)。
それはさておき、原人さんは青服で前列で写るべきですよ~!
Posted by 遥 at 2014年04月29日 21:28
ウチの妹も、昼は息子の追っかけ
夜は親の部活と駆けずり回ってます。
ラグビー「部」とは!全国共通?
Posted by pada at 2014年04月30日 06:54
bigayu3834さん>
綺麗な奥様が多くて、しかも性格も明るくて、めちゃくちゃ酒が飲めて。
カラオケでは踊りまくって(笑)

止められません。



遥さん>
私は殿を固めさせて頂いて。

代わりに愚息が2倍の大きさで、ウ○コしてます(笑)



padaさん>
この手の『部活』は、全国共通ですね!

試合に勝てば昼間のメンバーが夜集まって『祝勝会』、負けても『反省会』。

三年最後の試合が終わった時には、、、今、想像しただけでも、泣けてきます(電車通勤中ちつき、必死で我慢(笑))
Posted by 鮎原人 at 2014年04月30日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
公式戦が始まる・・
    コメント(9)