Loading
2014年05月24日
文字盤が足りない・・・
タイトル訂正です。
文字盤は足りてましたね。足りないのは桁のほう。
1マスで2桁表示するなんて技があるなんて

県予選では旭野は栄徳に 6-0 で完封勝ちしましたが、
春日丘はその栄徳に 111-0 で完封勝ちでした。
来週、その旭野と春日丘が準決勝で当たります。
さてここで問題です。
どちらの方が強いでしょうか? www
「可能性はゼロではない!」 とはいうものの・・・・・
Posted by 鮎原人 at 21:18│Comments(5)
│ラグビー
この記事へのコメント
強すぎて応援に力が入らない(-_-;)
贅沢な悩み♪
でしょうか^^
贅沢な悩み♪
でしょうか^^
Posted by bigayu3834
at 2014年05月24日 21:29

難問ですね!
たった1問なのに、、、
鮎原人さんが、決勝戦も応援したいか?それとも鮎釣りしたいか?に かかってるようですが、、、
たった1問なのに、、、
鮎原人さんが、決勝戦も応援したいか?それとも鮎釣りしたいか?に かかってるようですが、、、
Posted by かやのたも at 2014年05月24日 21:35
対起工 62-0 対明和38-5? 0?
どちらも 大勝! 春日丘とは別のゾーン 決勝で
合いたかったwww
とりあえず おめでとうございます^^\(^o^)/
どちらも 大勝! 春日丘とは別のゾーン 決勝で
合いたかったwww
とりあえず おめでとうございます^^\(^o^)/
Posted by へいぞう at 2014年05月24日 23:10
鮎原人さんが大好きな「確率」「データ」の話をすると、間違いなく『春日丘』じゃないですか?
でも、これはその日の試合だけです。
鮎のトーナメントでも、総数はダントツのO名人が負ける事もあります。
ファーストコンタクト?戦略?試合の流れ?で、全然、別な形になるかもしれませんし、そうなって欲しい!!
メイク・ミラクル?ガンバレ~!
でも、これはその日の試合だけです。
鮎のトーナメントでも、総数はダントツのO名人が負ける事もあります。
ファーストコンタクト?戦略?試合の流れ?で、全然、別な形になるかもしれませんし、そうなって欲しい!!
メイク・ミラクル?ガンバレ~!
Posted by 遥 at 2014年05月25日 01:04
bigayu3834さん>
ここからの戦いは興奮しますね。
今年3回目の対戦になります。差が縮まっているのかどうか、なんですがね~^^
かやのたもさん>
6.7が決勝戦なんですが、今日勝ったことで、少なくとも6.7の3位決定戦には出場することが決まりました!なんとか6.8には郡上に現れたいと思います^^;;
へいぞうさん>
明和さんには38-5で勝ちました。
でも春日は別格。春の新人戦全国大会で、大阪桐蔭に勝ってますから^^;;
その時の大阪桐蔭のスコア 34-7 を上回ることが目標ですかね?^^
遥さん>
ラグビーは番狂わせが最も少ないスポーツの一つです。
シード高は必ず強い。第4シードよりも第1シードの方が絶対強いですね。
でもそこに「奇跡」が起きるとすれば、
花園予選の決勝の、守るものがある春日と、失うものが無い旭野が決勝で戦ったとき。
何かがおきるとすればその時でしょう。
そのためにも、旭野は組み合わせ的に不利な第4シード(第一シードの春日と準決勝で必ず当たる)を逃れ、ぜめて第3シードに昇格したい訳です。
次の準決勝で負けても、最終戦の6/7 三位決定戦が重要なんです。
そこで名古屋か三好に勝たないと、花園県予選でも準決勝で春日と当たる。
本心を言えば、今回の大会目標は、6/7の瑞穂決戦(=3位奪取)なんですね^^
ここからの戦いは興奮しますね。
今年3回目の対戦になります。差が縮まっているのかどうか、なんですがね~^^
かやのたもさん>
6.7が決勝戦なんですが、今日勝ったことで、少なくとも6.7の3位決定戦には出場することが決まりました!なんとか6.8には郡上に現れたいと思います^^;;
へいぞうさん>
明和さんには38-5で勝ちました。
でも春日は別格。春の新人戦全国大会で、大阪桐蔭に勝ってますから^^;;
その時の大阪桐蔭のスコア 34-7 を上回ることが目標ですかね?^^
遥さん>
ラグビーは番狂わせが最も少ないスポーツの一つです。
シード高は必ず強い。第4シードよりも第1シードの方が絶対強いですね。
でもそこに「奇跡」が起きるとすれば、
花園予選の決勝の、守るものがある春日と、失うものが無い旭野が決勝で戦ったとき。
何かがおきるとすればその時でしょう。
そのためにも、旭野は組み合わせ的に不利な第4シード(第一シードの春日と準決勝で必ず当たる)を逃れ、ぜめて第3シードに昇格したい訳です。
次の準決勝で負けても、最終戦の6/7 三位決定戦が重要なんです。
そこで名古屋か三好に勝たないと、花園県予選でも準決勝で春日と当たる。
本心を言えば、今回の大会目標は、6/7の瑞穂決戦(=3位奪取)なんですね^^
Posted by 鮎原人
at 2014年05月25日 09:53
