Loading
2015年02月23日
旧友と再会

投稿写真、間違えました。
我が家の、即席チンピラでした。
「あんた、何になりたいの?!」
□
飯田に帰って、夜の街に繰り出し。
高校の後輩でもあり、渓流釣りの師匠でもある、釣りきち三平氏と、旧交をあたためました。
飯田の地元民なら外せない、朝日屋→〆清 のコース
朝日屋は、地鶏の手羽と、ももが絶品。
〆清は、おたぐり発祥の店。
〆は、飯田に初登場の、豚骨ラーメンの店。
なぜか、写真、一枚もなし( ^,_ゝ^)ニコッ
話というのが、今シーズン、
彼が、知り合いに、若鮎の背ゴシを食べさせると言って、はや6年
今年こそは約束を守りたいので、是非、美味しい鮎が釣れる川に同行して欲しいとのこと。
快諾!
付知、白川、馬瀬、おすすめは馬瀬だけど、川の回復次第。
道具は、鮎原人のを使ってね、と。
今からとっても楽しみです。
グルメで料理人はだしの彼との一夜は、きっと楽しいはず。
いつものメンバーとも、都合がついたらいいな
心配なのは、自分自身の都合なんだけとね((*´∀`))うっひゃっひゃっひゃw
Posted by 鮎原人 at 10:24│Comments(5)
│番外
この記事へのコメント
背ゴシなら、7月いっぱいまでの18センチ以下の鮎がいい!
しかも水の冷たい川。
8月に入れば骨が硬くなる!
小出刃あるよ!
しかも水の冷たい川。
8月に入れば骨が硬くなる!
小出刃あるよ!
Posted by かやのたも at 2015年02月23日 13:13
震災カットですね。
私の周囲には、このヘアスタイルの方多いんですが…。
鮎釣り、今から楽しみですね!
長良では既に初遡上があったみたいですよ~。
私の周囲には、このヘアスタイルの方多いんですが…。
鮎釣り、今から楽しみですね!
長良では既に初遡上があったみたいですよ~。
Posted by 遥 at 2015年02月23日 18:54
忙しい貴殿で夏に向けて
沢山仕事をこなして置いて下さい
夏は「自分自身の都合なんだけとね」
合わせちゃいましょう。
沢山仕事をこなして置いて下さい
夏は「自分自身の都合なんだけとね」
合わせちゃいましょう。
Posted by 釣りお爺 at 2015年02月25日 12:14
天竜川の鮎は駄目ですか?
近年、復活したとか♪
背ゴシには向いてないか(-_-;)
近年、復活したとか♪
背ゴシには向いてないか(-_-;)
Posted by bigayu3834
at 2015年02月26日 14:04

かやのたもさん>
小出刃、持ってるカーショーのナイフでは、アマゴの内臓出すくらいしか出来ないので、
一つ所有したいですね。関の工場直売で。
遥さん>
初遡上確認しました。でもそのあとが続かないようで。。待ち遠しい!
釣りお爺さん>
夏が待ち遠しいです。今年はどんな川に行けるか。
bigau3834さん>
信州下伊那天竜は豪快で、復活したようですが、
背ゴシは、××× ですねぇ~~--;;
やっぱ、馬瀬か、坂内か。
小出刃、持ってるカーショーのナイフでは、アマゴの内臓出すくらいしか出来ないので、
一つ所有したいですね。関の工場直売で。
遥さん>
初遡上確認しました。でもそのあとが続かないようで。。待ち遠しい!
釣りお爺さん>
夏が待ち遠しいです。今年はどんな川に行けるか。
bigau3834さん>
信州下伊那天竜は豪快で、復活したようですが、
背ゴシは、××× ですねぇ~~--;;
やっぱ、馬瀬か、坂内か。
Posted by 鮎原人
at 2015年03月11日 12:29
