ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2012年01月12日

この動物は?

テン?
イタチ?

体長は20~30cm

頭が白かったから、テンかな? 小柄だからメスかな?

とある養殖池の溝から顔を出して、暫くこっちとニラメッコ。

何とか携帯で写真に収めましたが、ズームするときついね(笑)




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
平泉寺 苔寺
勝山 平泉寺(白山神社)、雨のち晴れ
秋のひと時
富山新港から眺める、雪の立山連峰を従えて休む海王丸
正月はコレでラグビー
立山が綺麗でした
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 平泉寺 苔寺 (2017-04-20 08:43)
 勝山 平泉寺(白山神社)、雨のち晴れ (2017-04-16 16:34)
 秋のひと時 (2016-11-03 11:20)
 富山新港から眺める、雪の立山連峰を従えて休む海王丸 (2016-02-12 13:12)
 正月はコレでラグビー (2016-01-03 13:37)
 立山が綺麗でした (2015-11-04 23:25)

この記事へのコメント
88%の確立で、、、イタチ、かな?
残念ですが、現物はどちらも見たことがありません。
Posted by かやのたも at 2012年01月12日 21:23
同じような奴が
うちの犬小屋に出没しますよ~

写真はなかなか撮れません(^_^;)
Posted by bigayu3834 at 2012年01月13日 07:17
たくましく生き抜いてほしい

コンキリプー・・・分かるかな?


同級生の郵便局員
「住所が違うけどお前だよな」って9日に年賀状が届けに来ました。
松が明けちゃいましたんでとりあえずお礼を。
Posted by tama at 2012年01月13日 08:24
かやのたもさん>
確率88% !!!!
座布団1枚www!

bigayu3834さん>
ウルフさんに捕まえるように言っておいてくださいw

tamaさん>
コンキリプー・・・?わかりません^^;;
年賀状届いてくれましたか!
さすが日本の郵便局員!
とりあえず、本年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by 鮎原人 at 2012年01月13日 12:27
チロリン村とくるみの木

イタチのプー助の決め台詞・・・・コンキリプー

臭そうでしょ!
Posted by tama at 2012年01月13日 13:06
tamaさん>
どうもどこかの番組のお話ですね。
tamaさんのお孫さんのお気に入り??
Posted by 鮎原人 at 2012年01月13日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この動物は?
    コメント(6)