ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2012年07月30日

久々のDAIWA 製品

最近腹回りがスリムになって、
ベルトをキツく絞めると我慢出来なくなってきた(笑)
かといって、ユル目では、タイツがずり下がってしまう。

キツく絞めると、タモが差しずらい。

そこで、サスペンダーの出番。

エックスタイプで、サイドに止められるのが嬉しいね(笑)
色々検討したけど、こいつが一番だった。

これで1日、食い込みバックがキープ出来そう。

おっと、立ち込みではベルトキツく絞めて、サスペンダー無しね。気合いの入りが変わるからね!

タモは流しておけばいいから、楽チンだし。

あとは舟が無きゃ、もっとスイスイなんだけどな(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
DAIWAも良い物あります!



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事画像
飛騨櫟笠修理
Ayuhey-Toolsのアピール
ハラも程々に
長良で折った穂先修理
梅雨明けの大鮎に備えて
スペシャル過ぎるんですが・・
同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事
 飛騨櫟笠修理 (2017-04-29 09:55)
 Ayuhey-Toolsのアピール (2015-12-27 11:43)
 ハラも程々に (2015-10-11 01:16)
 長良で折った穂先修理 (2013-08-17 13:03)
 梅雨明けの大鮎に備えて (2013-08-02 05:51)
 スペシャル過ぎるんですが・・ (2013-06-06 11:52)

この記事へのコメント
これくらいベルトが太いと、肩からずり落ちにくいかも?
細いベルトはダメですね!

>腹回りがスリムになって、、、
私のお肉、差し上げます!
Posted by かやのたも at 2012年07月30日 09:28
かやのたもさん>
ベルトが太いことも去ることながら、環を両脇にくぐらせるタイプなので、普通のサスペンダーのようにズレることがありません。刑事の拳銃ホルダーのイメージです。

効果は実釣で確認しますね♪

お肉は、食べられるものしか要りません(笑)
Posted by 鮎原人 at 2012年07月30日 09:45
スマートになっていいですね^^

私も見習わなくては

最近、宴会続きでやばいです(笑)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年07月30日 23:10
bigayu3834さん>
炭水化物ダイエット、効きます!
でも体力も落ちる気が・・・バキッ!!☆/(x_x)
鮎釣りして、筋力を補いましょうね(^0^)
Posted by 鮎原人 at 2012年07月31日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のDAIWA 製品
    コメント(4)