ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2012年11月09日

Ayuhey-toolsが有効なハリ

Ayuhey-toolsが有効なハリ

上段のハリは、どれも研ぐまでも無く十分先鋭
中でもGHARD パワーチラシの刺さりには改めて驚いた(もう入手不可だけど。)

SHIFTの細軸は先鋭なのは当たり前
やっぱり9号以上の太軸の中で研ぐべきものが見つかる感じ

この中では、JTop Hyper 10号
こいつはハッキリ爪で滑るウワーン
だけどAyuhey-toolsでさっと3面研いだあとは、別物の様に刺さりが良くなる。
こういう大針に有効なんだろうね。
ちなみに、JTop Hyper 7.5号 8.5号 に関しては、素のままの刺さりで全く問題無しなので、誤解無きよう。

チラシプロトンボ9号に関しても、爪で滑る感じだったので研いだら、Goodだね。死蔵品だったので使ってやろうニコニコ




タグ :Ayuhey-tools

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事画像
飛騨櫟笠修理
Ayuhey-Toolsのアピール
ハラも程々に
長良で折った穂先修理
梅雨明けの大鮎に備えて
スペシャル過ぎるんですが・・
同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事
 飛騨櫟笠修理 (2017-04-29 09:55)
 Ayuhey-Toolsのアピール (2015-12-27 11:43)
 ハラも程々に (2015-10-11 01:16)
 長良で折った穂先修理 (2013-08-17 13:03)
 梅雨明けの大鮎に備えて (2013-08-02 05:51)
 スペシャル過ぎるんですが・・ (2013-06-06 11:52)

この記事へのコメント
GHARD パワーチラシ10号は

初めて尺鮎を釣った時、使用した針なので

思い入れがあります^^

もう売ってないので寂しいですが~

鮎原人さんは年中、鮎シーズンですね^^
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年11月09日 20:53
bigayu3834さん>
>年中、鮎シーズン・・ その通りですね!
やっぱ自分の好きなことで暇潰すのは快適ですw
明日はラグビー観戦です。こっちも止められそうにありませんwww
Posted by 鮎原人 at 2012年11月09日 21:24
初期は7号、盛期は7号、終期は7号でした。
研がなくてもいいんですね!
来年は6号から、、、?
Posted by かやのたも at 2012年11月09日 21:37
かやのたもさん>
試しにGiveの5.5号からにしてみてください!
掛かりは日本一らしいです。
6.5号は確かにめちゃ掛かりましたから!
私はイカリ用ハリなら、このGiveと黒攻めの2種類で十分です。
バレるようなら即ヤナギ!
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2012年11月09日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Ayuhey-toolsが有効なハリ
    コメント(4)