Loading
2013年09月02日
不思議な田圃
散歩コースにある分譲農地?
かたや、雑草が一本も無い綺麗な田んぼ
こなた、雑草だらけの行き届いてない田んぼ
キレイに直線で別れてますねぇ~
もっと田舎だと、雑草が侵食してくるとか、そもそも隣近所に恥ずかしなら、雑草の手入れをするんですが、、
このまま脱穀したら、食えないなぁ~ここの米。

奥にはミステリーサークル?風の焼け跡が。。
誰が、何の目的で?

謎は深まるばかりです。

謎は深まるばかりです。
Posted by 鮎原人 at 18:57│Comments(10)
│自然環境
この記事へのコメント
皆歳をとって雑草まで手が回らないのかも?
ミステリーサークル?
茶色の植物は粟かもしれません。
粟はもっと背が高いのですが、、、
城の天守閣から見れば、素敵な絵になっているかも、、、
ミステリーサークル?
茶色の植物は粟かもしれません。
粟はもっと背が高いのですが、、、
城の天守閣から見れば、素敵な絵になっているかも、、、
Posted by かやのたも at 2013年09月02日 19:03
学生時代、通学路で倒れた稲を見ては、UFOだとか話題にしていましたね。
茶色はもち米じゃなくて?
確かに、何か地上絵になっているのかも?
…にしては、入り組んだ図柄ですね~???
茶色はもち米じゃなくて?
確かに、何か地上絵になっているのかも?
…にしては、入り組んだ図柄ですね~???
Posted by 遥 at 2013年09月02日 19:11
↓これ系の 田んぼアートじゃないの??
ttp://www.nobi.or.jp/tanbo/tohoku/inakadate/20050825.html
ttp://www.nobi.or.jp/tanbo/tohoku/inakadate/20050825.html
Posted by 狂的KOJI
at 2013年09月02日 20:33

向こうに見えるタワー気になります。
Posted by pada at 2013年09月03日 05:07
宇宙人の仕業ですよ^^
きっと~
きっと~
Posted by bigayu3834 at 2013年09月03日 17:38
かやのたもさん>
城の天守閣から見れば、素敵な絵になっているかもしれませんね。
城の天守閣から見れば、素敵な絵になっているかもしれませんね。
Posted by 鮎原人 at 2013年09月04日 11:10
遥さん>
地上からだとサッパリ。
地上からだとサッパリ。
Posted by 鮎原人 at 2013年09月04日 11:12
狂的KOJIさん>
>↓これ系の 田んぼアート
そんなのあるんた?
やはり高台からみるべき。
>↓これ系の 田んぼアート
そんなのあるんた?
やはり高台からみるべき。
Posted by 鮎原人 at 2013年09月04日 11:13
padaさん>
>向こうに見えるタワー気になります。
わかりました。
タワーから見ればわかりそうですね!
>向こうに見えるタワー気になります。
わかりました。
タワーから見ればわかりそうですね!
Posted by 鮎原人 at 2013年09月04日 11:14
bigayu3834さん>
>宇宙人の仕業ですよ^^
こんどその暇な宇宙人に、うちに寄るように言っといて下さい!(笑)
>宇宙人の仕業ですよ^^
こんどその暇な宇宙人に、うちに寄るように言っといて下さい!(笑)
Posted by 鮎原人 at 2013年09月04日 11:16