Loading
2013年09月07日
マツバのハリス
チャラ瀬では、割と柔らかめの方が絡みが良い気がするけれど、
時に大鮎が掛かる時期になると、
ハリス選択に悩みますね。
実はマツバで後期大鮎を瀬で掛けたことがないんで、
どのくらいの太さがいいのかさっぱり。
特に抜きで常に無理をするし、竿も硬いので、
太いハリスでないとと思いつつ、掛かりは細いハリスに軍配?
ハリは、9号10号ばかりですが。


チラシの時は、この辺の川ではカメレオンの1.2を常時使用してますが、
マツバだと若干硬いような気が。
流れがキツいときは柔らかめの方がいいような気がしますね。
大体、シングルハリ系でハリス切れって殆ど経験ないんですよね。
限界まで細くしてみようかな?
イカリだと、ハリスがイカリから出たとこで切れるけど、
チラシ系でスレッド巻きでアロン無しだとそんな弱点は無いし、
強いて言えば、逆さ針付近かなと。
これもフック式にしてからトラブルは激減してるけど、
最近また穴式に戻したんで、この辺が弱点かな?
太さ3種類でバラを巻いてみましたので、
現場でチョイスして最終セット。
次回の神通釣行で色々試せそうですね。
なんせ、4日間もありますから~w
ついでにフナヤの竿も数本借りて、購入前テストをしましょうかww
この日の為に登録しなおした怪しい?10日間予報によれば、雨は降らないようですが・・・


時に大鮎が掛かる時期になると、
ハリス選択に悩みますね。
実はマツバで後期大鮎を瀬で掛けたことがないんで、
どのくらいの太さがいいのかさっぱり。
特に抜きで常に無理をするし、竿も硬いので、
太いハリスでないとと思いつつ、掛かりは細いハリスに軍配?
ハリは、9号10号ばかりですが。
チラシの時は、この辺の川ではカメレオンの1.2を常時使用してますが、
マツバだと若干硬いような気が。
流れがキツいときは柔らかめの方がいいような気がしますね。
大体、シングルハリ系でハリス切れって殆ど経験ないんですよね。
限界まで細くしてみようかな?
イカリだと、ハリスがイカリから出たとこで切れるけど、
チラシ系でスレッド巻きでアロン無しだとそんな弱点は無いし、
強いて言えば、逆さ針付近かなと。
これもフック式にしてからトラブルは激減してるけど、
最近また穴式に戻したんで、この辺が弱点かな?
太さ3種類でバラを巻いてみましたので、
現場でチョイスして最終セット。
次回の神通釣行で色々試せそうですね。
なんせ、4日間もありますから~w
ついでにフナヤの竿も数本借りて、購入前テストをしましょうかww
この日の為に登録しなおした怪しい?10日間予報によれば、雨は降らないようですが・・・
↓↓↓
一喜一憂 (*^O^*)









Posted by 鮎原人 at 09:35│Comments(11)
│チラシ・ハラハラ巻き
この記事へのコメント
最近は、集中豪雨とか台風やらで、急に激変する天候です。
未だ油断できず、もう少し落ち着いて欲しいところですね~。
今年の神通(の鮎サイズ)では、7号4本錨に軍配かも…?
未だ油断できず、もう少し落ち着いて欲しいところですね~。
今年の神通(の鮎サイズ)では、7号4本錨に軍配かも…?
Posted by 遥 at 2013年09月07日 12:27
遥さん>
え~~っと、σ(^_^;の場合ですねぇ~、
タモ受けが全くヘタなので、
イカリに軍配があがる事はないんです、ハイ!ww
え~~っと、σ(^_^;の場合ですねぇ~、
タモ受けが全くヘタなので、
イカリに軍配があがる事はないんです、ハイ!ww
Posted by 鮎原人
at 2013年09月07日 16:19

針を下向きにセットすればハリスは硬くても全く問題無いように思います。
むしろ、硬い方がいいような気さえします。
もちろん、ごく個人的な見解ですw
重量のある10号の針だったらナイロンの2号でもいいのではないでしょうか?
むしろ、硬い方がいいような気さえします。
もちろん、ごく個人的な見解ですw
重量のある10号の針だったらナイロンの2号でもいいのではないでしょうか?
Posted by k at 2013年09月07日 21:53
神通で大鮎ブチ抜いて下さ~~い♪
Tバックもよろしくね(笑)
Tバックもよろしくね(笑)
Posted by bigayu3834
at 2013年09月07日 23:29

ご無沙汰しています。
神通で松葉。私もやってみます。
私も15~16日、神通におります。
どこかでお会いするかも?
と言いますか、一度葵お会いしたいですね~(^u^)
神通で松葉。私もやってみます。
私も15~16日、神通におります。
どこかでお会いするかも?
と言いますか、一度葵お会いしたいですね~(^u^)
Posted by 鮎大迷人 at 2013年09月08日 05:52
天気は心配ありませんよ!雨男が居ますから(笑)
心配なのは・・・・(-_-;)
心配なのは・・・・(-_-;)
Posted by pada at 2013年09月08日 07:38
仕掛けも万全で----いざ神通川の心境ですね
カレンダーから釣行はこの辺りてしょうか?
私達も増水状態を見てますが、予定してます、
安定してくれないと又行けなくなるね、せっかく遠征だから
チャンスを掴まないとね、行って増水・雨では泣ける。
カレンダーから釣行はこの辺りてしょうか?
私達も増水状態を見てますが、予定してます、
安定してくれないと又行けなくなるね、せっかく遠征だから
チャンスを掴まないとね、行って増水・雨では泣ける。
Posted by 釣りお爺 at 2013年09月08日 12:05
はじめまして、神通ホームなそとみちといいます<m(__)m>。
blogは楽しく見させてもらってますが、初コメントになります。
KOJIさんのblogにコメントさせてもらいましたが、来週おじゃまさせてもらっても大丈夫ですか?
blogは楽しく見させてもらってますが、初コメントになります。
KOJIさんのblogにコメントさせてもらいましたが、来週おじゃまさせてもらっても大丈夫ですか?
Posted by そとみち
at 2013年09月08日 13:01

kさん>
これまでの自分の考えでは硬いハリスでOKなんですが、
迷いが出てきてますね。
色々試してみます。
bigayu3834さん>
Tバッグですね!じゃ、今から買いに行ってきます!ww
鮎大迷人さん>
是非お目にかかりたいですね!
マツバ使いの先達に伺いたいことは多々ありますので。
「メッセージ」ボタンで連絡先教えて下さい。テン場教えますので。
padaさん>
心配なのは?? やっぱ、「あれ」 でしょうか?
「あれ」って?? nani?
釣りお爺さん>
来週は天気も安定すてOKなのではないでしょうか?
でも、垢がついてくれてるかが大問題ですね~^^;;
そとみちさん>
いつもご覧頂いてありがとうございます。
では是非お目に掛かりたいので、右手をアルコール消毒して万全でお迎えいたしやすww
これまでの自分の考えでは硬いハリスでOKなんですが、
迷いが出てきてますね。
色々試してみます。
bigayu3834さん>
Tバッグですね!じゃ、今から買いに行ってきます!ww
鮎大迷人さん>
是非お目にかかりたいですね!
マツバ使いの先達に伺いたいことは多々ありますので。
「メッセージ」ボタンで連絡先教えて下さい。テン場教えますので。
padaさん>
心配なのは?? やっぱ、「あれ」 でしょうか?
「あれ」って?? nani?
釣りお爺さん>
来週は天気も安定すてOKなのではないでしょうか?
でも、垢がついてくれてるかが大問題ですね~^^;;
そとみちさん>
いつもご覧頂いてありがとうございます。
では是非お目に掛かりたいので、右手をアルコール消毒して万全でお迎えいたしやすww
Posted by 鮎原人
at 2013年09月08日 15:09

神通で降るはずの雨を高原で全て引き受けてきました。
ご安心を!
私!テント番に徹します。
ご安心を!
私!テント番に徹します。
Posted by かやのたも at 2013年09月09日 19:11
かやのたもさん>
>神通で降るはずの雨を高原で全て引き受け
有り難うございました!
でもテント番なんて許しませんよ!
今回は10倍返しシリーズですから♪
>神通で降るはずの雨を高原で全て引き受け
有り難うございました!
でもテント番なんて許しませんよ!
今回は10倍返しシリーズですから♪
Posted by 鮎原人 at 2013年09月09日 23:07