ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2014年12月18日

寒かったねえ。

徹夜明けたら、名古屋大雪。

中心部でこれだけ降ったのは、久しぶり?

東海北陸道は一宮から白川郷まで通行止めらしい。

岐阜のみなさん、大丈夫だろうか?










朝飯は、吉野家。

さて、帰って、風呂入って、寝て、

起きたらドクターX、正座して観よ!






にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
平泉寺 苔寺
勝山 平泉寺(白山神社)、雨のち晴れ
秋のひと時
富山新港から眺める、雪の立山連峰を従えて休む海王丸
正月はコレでラグビー
立山が綺麗でした
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 平泉寺 苔寺 (2017-04-20 08:43)
 勝山 平泉寺(白山神社)、雨のち晴れ (2017-04-16 16:34)
 秋のひと時 (2016-11-03 11:20)
 富山新港から眺める、雪の立山連峰を従えて休む海王丸 (2016-02-12 13:12)
 正月はコレでラグビー (2016-01-03 13:37)
 立山が綺麗でした (2015-11-04 23:25)

Posted by 鮎原人 at 08:44│Comments(6)自然環境
この記事へのコメント
良く降りましたね~
名古屋で21cmってテレビで^^
羽島も同じくらいです(-_-;)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2014年12月18日 09:10
寒い時はラーメンですよ♪
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2014年12月18日 09:12
名古屋でこれだけ降ったのも久し振りでしょう
各地交通機関がマヒして大変でしょう

此方も昨日から降り出しました
寒い日は「鍋」に限ります。
Posted by 釣りお爺 at 2014年12月18日 10:27
20時半より、同級生仲間の忘年会でしたよ。
ちょうど降雪が始まった頃でした。
何度も外の景色を眺めていましたね~。
チャリンコだったんで、帰路は滑るわ寒いわで…orz
Posted by 遥 at 2014年12月18日 12:15
タイムリーな記事ですね。

大いなる田舎に積雪!

岐阜はもう少し少ないかも、、、(笑)
Posted by かやのたも at 2014年12月18日 13:41
bigayu3834さん>
名古屋、こんなに降ったの久しぶりですねぇ
ラーメン屋、開いてたら入りましたよ!

釣りお爺さん>
うちも連日「鍋」です。
かみさんも、片付けが楽だと言うし、
息子も大好きなので。

遥さん>
チャリンコの飲酒運転は駄目ですよ~、
勿論、押して帰りましたよね?w

かやのたもさん>
岐阜の方が少なかったんですか?
琵琶湖の雪が、西から降ったのかなぁ。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年12月20日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒かったねえ。
    コメント(6)