ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2015年03月17日

鮎原人、転向

激流をやめた、という話ではありません(*´。・ω・。`*)




昔から、核融合炉は、夢のエネルギー源だと言われてきた。

この記事、その後話題になってない感じだが、これこそが究極のエネルギー源。

それが、このコンパクトさに収まるなんて、夢ではないか。

核融合だって放射線は出す。
だが、核分裂の様な、様々な核種がでて、何万年も悩まされる事はない。

ただ問題は、放出される中性子によって周囲の装置が放射性を帯びること。
磁力で封じ込め?どうするのだろう?
この特許内容を知りたい。

暴走の心配はない。
なぜなら、暴走したらその微妙な「場」が崩れ、反応は停止するから。



核分裂方式も、最新方式ならば安全と思われる。

だから、無闇に「反対」するのではなく、廃炉⇒新型に転換すればよい。

日本は地震が心配だといわれるが、原理的に自動停止(補助電源不要)するタイプを使えば問題ない。

問題なのは、現在の旧型軽水炉なのであり、そんなものを、ミスするのが特性の人間に任せているからいけないのである。

過去をちゃんと反省し、前に進もう。

東電も、政府も、鮎原人も。






にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(現代)の記事画像
こういうのが本当の予測だと思う
陰影こそ。
板東英二
105枚組 DVD !!!???
エネルギーの大切さ
天井怖い
同じカテゴリー(現代)の記事
 こういうのが本当の予測だと思う (2014-05-14 07:25)
 ふと振り返って... (2013-12-13 14:49)
 サスガ中国 (2013-01-10 13:27)
 陰影こそ。 (2013-01-04 18:09)
 板東英二 (2012-12-28 10:43)
 105枚組 DVD !!!??? (2012-12-21 12:42)

この記事へのコメント
アユ転向だと思い釣られました。
核融合か~。日本のカミオカンデの技術はどうなってるのでしょうかね?
Posted by mataza at 2015年03月17日 16:39
廃炉にしても廃棄物は別にして、建屋が消えるまでに30年以上かかるらしい。
始末が悪いね。
Posted by かやのたも at 2015年03月18日 03:23
matazaさん。
カミオカンデは、以前、元神岡町長から聞いた話では、色々利用目的があるらしいですね。利権も絡んでるらしいです。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2015年03月18日 07:21
かやのたもさん。
もし、家庭用の核融合発電機が発売されたら、買います!
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2015年03月18日 07:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎原人、転向
    コメント(4)