ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2008年06月01日

今シーズンのギア


<竿>
硬度順
オリムピック Integra鮎 抜技 中硬硬 9m 〜中盤
 (新) セイキ 別注オリジナル 早瀬抜 9m 〜中盤
シマノ 強瀬 9-9.5m 急瀬用
シモツケ シンカーバージョン 硬 8.3m 急瀬用
 (新) フナヤ SuperLight2 超硬 9.4m 長良・九頭竜・天龍汎用
フナヤ 撃龍竿 超超硬 9.25m 九頭竜・天龍用

ダイワの竿は入門時に持っていたが、安曇川に忘れてきた。
シマノの先掛も有ったが、長良で無理して抜いて元上が折れた。その前に仕舞う時に仕掛け巻きごと握って握りつぶしていた。そんなこと忘れて強引に抜いてしまったら、河原に乾いた破断音が響いた。みんな振り向いた(苦笑)。 興味本位で自分で補修して、8.5mの竿に変身したが、その後出番無し。多分気多川支流用。
がまかつは高くて買えない。
ってことで、大手三社には縁が薄い。
そうこうしている内、OEMメーカー直の旨みを知ってしまった。

<ハリ>
1000本 (飲〜ます?)バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!

<腕>
バット素振りと腕立てで強化
(その腕か?? (^_^;)\(・_・) オイオイ)








にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事画像
飛騨櫟笠修理
Ayuhey-Toolsのアピール
ハラも程々に
長良で折った穂先修理
梅雨明けの大鮎に備えて
スペシャル過ぎるんですが・・
同じカテゴリー(鮎道具箱)の記事
 飛騨櫟笠修理 (2017-04-29 09:55)
 Ayuhey-Toolsのアピール (2015-12-27 11:43)
 ハラも程々に (2015-10-11 01:16)
 長良で折った穂先修理 (2013-08-17 13:03)
 梅雨明けの大鮎に備えて (2013-08-02 05:51)
 スペシャル過ぎるんですが・・ (2013-06-06 11:52)

Posted by 鮎原人 at 20:42│Comments(0)鮎道具箱
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズンのギア
    コメント(0)