ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2009年07月23日

チラシキーパー & フォルダ

このところのチラシ巻き練習で巻いたチラシがたまりまくり!
50本を優に超えた ^^;;

釣行回数が少ないので、全然減らない (爆)

チラシキーパー & フォルダ

何に入っているかと言うと、これ ↓

チラシキーパー & フォルダ


もうかれこれ3年は使っている。とっても使いやすい。保管用に最高! 
オレ鮎さんに感謝!



◇◇◇

ところで、息切れ寸前なので(爆) 今のうちにご挨拶...

このたびブログ村鮎にエントリーさせていただいてから一週間、
あれよあれよと言う間に、
TOP10入りとなってしまいました。
これもひとえに、皆様方の温かい応援のお陰で御座います。

物珍しい飛び道具 - 目カン - の化けの皮が剥がれるまでの儚い命
また、こういうものは上がったら落ちるのが世の常  (,_'☆\ バキ
喜びから醒めぬ今の内に、深く御礼申し上げます  (._.)オジギ

鮎原人本人、まだまだ生まれてから進化の途上でして
できれば絶滅しないように
鮎原人 -> 鮎新人 -> 鮎現代人 となりたいと願っております

ですので、

受け売り、出まかせ、早とちり、変節が特徴のヲタク系 当ブログ、    (,_'☆\ バキ
先達の皆様からの辛口のご指摘なくば、方向性を見失っていたこと、必至
皆様からの熱い御意見に支えられて、ここまで来ることができましたこと、
大いなる感謝に堪えません。

これからも、分相応のランキングを維持できるよう、更に精進して参ります m(__)m


◇◇◇

到底TOPなど不可能ですから~~ www!

ああ、すっきりした  (。_゜☆\ バキバキ

◇◇◇



さてと、

ダイワのチラシ専用ケースは 重いし、全く使わなくなってしまった ^^;; 

どうせならと大量に買い入れ、まだ、100枚入りが10袋以上ある。 
何年分? バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!
チラシキーパー & フォルダ

ネタ元では、現場向けにもっと工夫したキーパーに仕上がっているが、
その辺が面倒な小生は、既製品を転用

シマノの携帯電話簡易防水ケース!

チラシキーパー & フォルダ

伸ばしたままで使う。

チラシフォルダをちょっと短めに切ればすっぽり入る。
もちろん、ホチキス止めして束ねれば、扱いやすい。
ベストの腰の横長ポケットに入る。

フィルムにマジックで号数を書いたり、
カラーマジックしたりすれば、判別しやすい。
でも、すぐに何が何色だったか忘れる  (,_'☆\ バキ)

現場では事前に菅笠に刺してから始めるので、あくまでも予備に。

「予備なんて失礼ナ、懐刀と呼びなさい!」 (チラシ A のつぶやき・・・)



菅笠からいつの間にか全部無くなってることもあるしね。風で全部飛んで  (,_'☆\ バキ

しっかり口が閉まってないと、立ち込んだ時浸水するので注意。







にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(チラシ・ハラハラ巻き)の記事画像
Ayuhey-Toolsのアピール
こんなチラシも
ハリス作り(ラグビーシーンを思い起こしながら)
来シーズンのハラハラ
ハラも程々に
ヤナギ収納用に1000枚ほど、、
同じカテゴリー(チラシ・ハラハラ巻き)の記事
 Ayuhey-Toolsのアピール (2015-12-27 11:43)
 こんなチラシも (2015-11-09 22:15)
 ハリス作り(ラグビーシーンを思い起こしながら) (2015-11-01 17:24)
 来シーズンのハラハラ (2015-10-13 21:27)
 ハラも程々に (2015-10-11 01:16)
 ヤナギ収納用に1000枚ほど、、 (2015-10-04 15:28)

この記事へのコメント
毎日クリッコしてる\(^o^)/
読む度に新鮮、いいblog♪

週末あんぐら~は抜いても、
本家?の俺アユを抜かないように・・・(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2009年07月23日 20:37
KOJIさんの「魅力的・・・」発言がきっかけなんですよ~。
ほんじゃ、やってみるかって。

責任取ってくださいね~ /^.^/

>週末あんぐら~は抜いても、
>本家?の俺アユを抜かないように・・・(笑)

あれ? 下心 読まれたか! (爆)
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2009年07月23日 20:43
これは、本家を凌ぎますよ!

だって、本家は続編が多いっす(笑)
Posted by ヒデV at 2009年07月23日 21:12
またまたぁ~、おだてがお上手で (爆)

こちらは、本家の焼き直しが多いので www!
Posted by 鮎原人 at 2009年07月23日 21:29
ネット販売してください!・・・満チラは何回やっても上手く巻けません(汗)

俺アユさんと先日話したら関西~南方面へ旅に出るとか言ってましたYO♪
Posted by Nankan at 2009年07月24日 08:51
Nankan兄さん程の方が、ご冗談を...(爆)

そもそも仮に、

好きなハリと好きなハリスで指定したセッティングバランスで巻いてくれるサービスは成り立つんだろうか?

グラン激流長良のチラシなぞあったら、買うかもしれないけど。 σ(゚ε゜;)

でも、皆さんの仕掛を巻く楽しみを奪う積もりはないです。 (爆)
(単価安そうだし バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!)

--

そうですかぁ。オレ鮎さん、
長良に寄って頂けるのなら、オレ鮎シャツとインナー姿になって、郡上踊りでもさせて頂きましょうかねぇ バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!
Posted by 鮎原人 at 2009年07月24日 09:33
 出張で二日間PCに火を入れなかったらすごいことになってますね!!

tama爺も荒瀬で釣り上げられたんでしょうか?背掛かりで?
30位台まで見てたんですが二日で大ヒット桁はスゲェ!!
オメデトウですが後が大変だね!
さかのぼって二日分全部に反応してきましょうか?ポチッ付きで!

本題
オイラの3チラはチバリつきなんで入れ物には特に携帯用ケースで悩んでます
それでも9本は入るケースを工夫して使ってます  チバリ90度がガン!
2チラやツール風つきは魚乱印キーパーです


上の画像に書かれている文字を入力して下さい???
a一文字が足りませんがアップピースと読めるではないか!!
Posted by tama at 2009年07月24日 13:17
ほんと、凄いことで、
たぶん、舞い上がって、空中バレ っていうオチで いかが?(,_'☆\ バキ

景気が良くなれば、こんなにアップ出来ませんけどね (爆)

チバリ・・・

やなぎさん等のご指摘では、テグスでアイをつくって、遊動式にした方がいいかも・・・ そうすりゃケースにも収まるし、お試しあれ。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2009年07月24日 13:28
PS
アップピース ?
何ですの?(京都弁風)
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2009年07月24日 13:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チラシキーパー & フォルダ
    コメント(9)