Loading
2012年06月21日
雨の日は、メンテ。
雨の休日は、道具のメンテ。
竿の洗浄・乾燥・ボナンザ
仕掛けの点検・・・
以前紹介したDAIWAのプルーフケース+オーナー仕掛け巻きだけど、
巻き方がいい加減で、どうも収まりが悪かった。

ウオータープルーフ機能を阻害する場合も^^;;

手のひらで転がして考えてると、 「!」 な~んだ、簡単なことじゃんw
余分なイトはできるだけ溝に巻き込んで、短くなったとこでイト止めに挟む。

それでも余るチチワなどは、蓋で押さえて中に仕舞い込む。
オイラが最初に気がついたワケじゃないと思うけど、これでとっても綺麗に、
ケースに収まるw

この仕掛け巻き、左右にイト止めがあるので、あまり 「巻き」 に神経質にならないで済む天井糸のスペアを
2組巻いて、左右止め。


これをケースに入れとけば、完全仕掛け持たなくてもいい。
状況に応じて、好みのイトに交換もできるしね
でもね、この天井糸換える時って、竿も換えたいときだよね。 やっぱ
ボツかなぁ・・・

色々やりつつ、梅雨明けを待つ!
竿の洗浄・乾燥・ボナンザ
仕掛けの点検・・・
以前紹介したDAIWAのプルーフケース+オーナー仕掛け巻きだけど、
巻き方がいい加減で、どうも収まりが悪かった。
ウオータープルーフ機能を阻害する場合も^^;;
手のひらで転がして考えてると、 「!」 な~んだ、簡単なことじゃんw
余分なイトはできるだけ溝に巻き込んで、短くなったとこでイト止めに挟む。
それでも余るチチワなどは、蓋で押さえて中に仕舞い込む。
オイラが最初に気がついたワケじゃないと思うけど、これでとっても綺麗に、
ケースに収まるw
この仕掛け巻き、左右にイト止めがあるので、あまり 「巻き」 に神経質にならないで済む天井糸のスペアを
2組巻いて、左右止め。
これをケースに入れとけば、完全仕掛け持たなくてもいい。
状況に応じて、好みのイトに交換もできるしね

でもね、この天井糸換える時って、竿も換えたいときだよね。 やっぱ


色々やりつつ、梅雨明けを待つ!
Posted by 鮎原人 at 14:58│Comments(6)
│鮎道具箱
この記事へのコメント
芸が細やかですな!
今日2本ヤナギ?チラシ?を巻いてみました。
やりにくいです。特に最後の糸を止める所が、、、
今度、、、目の前で教えてください!
今日2本ヤナギ?チラシ?を巻いてみました。
やりにくいです。特に最後の糸を止める所が、、、
今度、、、目の前で教えてください!
Posted by かやのたも at 2012年06月21日 17:26
かやのたもさん>
何事も、綺麗が一番! と思ってますからw
釣れるかどうかは別ですがw
チラシ、ヤナギの例の巻き方ですね。
バイスを使わない方が楽かもしれませんよ。
このあいだ、あるコツを見つけました。
では、今度披露させていただきやす。
見たら、誰でも簡単にできます。
何事も、綺麗が一番! と思ってますからw
釣れるかどうかは別ですがw
チラシ、ヤナギの例の巻き方ですね。
バイスを使わない方が楽かもしれませんよ。
このあいだ、あるコツを見つけました。
では、今度披露させていただきやす。
見たら、誰でも簡単にできます。
Posted by 鮎原人 at 2012年06月21日 17:56
今晩も雨ですね(;´Д`)
私も釣り道具のメンテして
九頭竜用の仕掛けを作ろう(*´∀`*)
私も釣り道具のメンテして
九頭竜用の仕掛けを作ろう(*´∀`*)
Posted by bigayu3834 at 2012年06月21日 19:49
bigayu3834さん>
来週、北陸、特に富山方面の天気がいいんじゃないでしょうか?
偵察してきてください!
(と振ってみるwww)
来週、北陸、特に富山方面の天気がいいんじゃないでしょうか?
偵察してきてください!
(と振ってみるwww)
Posted by 鮎原人
at 2012年06月21日 20:20

白川が、今、むっちゃいい感じみたいですね
白川って、かつて通った川でしたよね
解禁はいけないけど、週明けの平日、
ジャパンカップの下見もかねて、こっそり?行こうかと。
入れ掛かったら、そうめん、一人で食べようかな~
白川って、かつて通った川でしたよね
解禁はいけないけど、週明けの平日、
ジャパンカップの下見もかねて、こっそり?行こうかと。
入れ掛かったら、そうめん、一人で食べようかな~
Posted by あゆ at 2012年06月21日 23:46
あゆさん>
これって、むっちゃ、誘ってるやん?
思わず、ライズ してしまうわ~w
de,いつ? (笑)
これって、むっちゃ、誘ってるやん?
思わず、ライズ してしまうわ~w
de,いつ? (笑)
Posted by 鮎原人 at 2012年06月22日 00:59