ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2014年02月15日

豊橋でカレーうどん

豊橋でカレーうどん

一週間まえのの出来事ですが(;^^)

ラグビーの試合の前に、カレーうどんで腹ごしらえ

雪降って寒いし、すこし暖まらないとね!

数年まえから町おこしでカレーうどんを開発?

特徴は、段重ねになった盛り方

上からカレー、うどん、とろろ、ごはん!

カレーうどんって、最後にちょっとご飯食べたくなりますから

最初から底に準備されてるって訳

豊橋名物のウズラのタマゴも入っていて

とっても美味しかったです

暖まったお陰で試合の応援でも良く声が出て

お陰様で、ベスト4進出&東海大会出場が決定ました!



さて今日は、昨年度愛知県代表として花園出場した春日丘高校との準決勝です!

また今週も雪→雨ですが、先週同様モール後の大量の湯気(選手から立ち上る)を観られるかと思うと、ワクワクします!

前回は位負けしましたが、今回は先入観無く思う存分タックルしてくれると信じてます!!



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(食/酒)の記事画像
レアな話
喉が黒い干物
やっぱ旨いのは、白えび亭
白えびかき揚げ丼
今日の昼飯は
ワインの分かれ目
同じカテゴリー(食/酒)の記事
 レアな話 (2016-02-18 01:14)
 喉が黒い干物 (2016-02-13 11:29)
 やっぱ旨いのは、白えび亭 (2015-12-25 18:06)
 白えびかき揚げ丼 (2015-12-16 11:20)
 今日の昼飯は (2015-12-07 11:40)
 ワインの分かれ目 (2015-10-21 18:22)

この記事へのコメント
ラグビーでもカレーうどんでもない!
そう、鶉の卵!
20年前に凝ってました。
納豆用!
鶉の卵割り器を使って毎朝!
鶏の卵と比べて割高で、やめました。
Posted by かやのたも at 2014年02月15日 07:40
豊橋のカレーウドン^^
有名になりましたね^^
私、一度しか食べたことないですが(^_^;)
寒い日にはいいですね^v^
Posted by 尺鮎への道 at 2014年02月15日 09:39
かやのたもさん>
私、小さい頃、うずら園で生きてるウズラを眺めながら、
ウズラの串焼き、丸焼きなどを食わされて、とっても辛い思いをしたことがあります。
いまじゃなんともないですが、当時を思い出すと・・・^^;;;

尺鮎への道さん>
豊橋のカレーうどん、最近の名物なんですね。知らなかった!
この蕎麦ふじって店は、蕎麦も旨そうでしたよ(岩田運動公園から5分ほど)
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年02月15日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊橋でカレーうどん
    コメント(3)