ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2015年10月21日

ワインの分かれ目

セブンのワイン

昨日一本空けちゃったので

今日買い足したんですが

ワインの分かれ目

ワインって、いくらのものから、コルクになるんでしょうね?

ホテルの部屋にスクリューはありません

しょうがないので

歯ブラシで押して。


あぁ、気分が出ませんね、これでは。。。(笑


味は良かったですよ。果実を強く感じるタイプでした。




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(食/酒)の記事画像
レアな話
喉が黒い干物
やっぱ旨いのは、白えび亭
白えびかき揚げ丼
今日の昼飯は
味覚が鋭いのか、極一般的なのか
同じカテゴリー(食/酒)の記事
 レアな話 (2016-02-18 01:14)
 喉が黒い干物 (2016-02-13 11:29)
 やっぱ旨いのは、白えび亭 (2015-12-25 18:06)
 白えびかき揚げ丼 (2015-12-16 11:20)
 今日の昼飯は (2015-12-07 11:40)
 味覚が鋭いのか、極一般的なのか (2015-10-08 21:59)

この記事へのコメント
以前酒問屋も回っていました。
当時、外国産はかなりリーズナブルなワインでもコルク栓が付いていました。
問題はコルクの質にもピンキリがあるということでした。
栓抜きを回して回して、、、コルクがボロボロに!
経験ありませんかぁ?
Posted by かやのたも at 2015年10月21日 20:48
かやのたもさん>
コルクの抜き方って難しいと思いましたが、
あれは、
安物のワインだったんですね!
ってことは、
有名ソムリエのコルク抜きが上手に見えるのは、
ワインが高級だから、、なんですね!
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2015年10月25日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワインの分かれ目
    コメント(2)