ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2015年03月12日

ベジタブルなカレーうどん




鯱市

若鯱屋 と、ココイチ のハイブリッドだとの噂のあった。

錦の伏見交差点角なので、高いです。

でも、今日のはまずまず。

開店直後に入った時は、??だった味も、

こなれたかな?

麺大盛りで、1,080円。




摘みの、ムギチョコを食べながら、

リラックス。。。





にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(食/酒)の記事画像
レアな話
喉が黒い干物
やっぱ旨いのは、白えび亭
白えびかき揚げ丼
今日の昼飯は
ワインの分かれ目
同じカテゴリー(食/酒)の記事
 レアな話 (2016-02-18 01:14)
 喉が黒い干物 (2016-02-13 11:29)
 やっぱ旨いのは、白えび亭 (2015-12-25 18:06)
 白えびかき揚げ丼 (2015-12-16 11:20)
 今日の昼飯は (2015-12-07 11:40)
 ワインの分かれ目 (2015-10-21 18:22)

この記事へのコメント
釣りのオフシーズンは食べ物ネタが増えますねえ。
野菜は全部そろっていますが、ルーができません。
ルーも大量に煮込んで作れば美味しくくなるんですけどねえ。

チョコチップ、私が行ったらなくなります。
Posted by かやのたも at 2015年03月12日 19:17
かやのたもさん>
ルーって、自作できますか?
凄い。

どうやって作るんだろう。
私、精々、業務用のデカイ缶に入ったルー原料ぐらいしか知りません。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2015年03月13日 16:38
ベジタブルカレーうどんは甘いですか?
昨日、インド料理店で甘口カレー食べたけど
思ったよりスパイシーでした(~_~;)
辛口は無理です(笑)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2015年03月14日 18:23
bigayu3834さん>
ここのカレーは、インド人はびっくりしない程度の程よい和風かな?
でも汗はかいたので、スパイスはちゃんと使ってるみたい。
またもういっかい、へいぞうさんのカレーを食べたいですね。
カレー奉行ぶりは置いといて。。。www
Posted by 鮎原人 at 2015年03月14日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベジタブルなカレーうどん
    コメント(4)