Loading
2009年08月02日
原人類初 漁師結び (爆)
こんなんで良いんだろうか?

ほんと、初物。
慣れないから普段の10倍時間が掛かった。
指にも掛かった (,_'☆\ バキ
糸もよれよれ~~、練習あるのみ!
いい加減どれかに決めて! --- <・o)))彡~<・^oo)))彡
ほんと、初物。
慣れないから普段の10倍時間が掛かった。
指にも掛かった (,_'☆\ バキ
糸もよれよれ~~、練習あるのみ!

Posted by 鮎原人 at 10:15│Comments(3)
│チラシ・ハラハラ巻き
この記事へのコメント
エライ早い反応だね! オチオチ仕事ができましぇん!!
えらい恥ずかしいチラシを暴露する羽目に・・・・囮捕りルアー用に使ってるんですがつい本番でも使ってしまう
シモの針を普通に漁師結び3度ともハリスは手前に捩って3案止めだけは針の下からマワシテ垂らしのハリスを抜く
二個目の針を同じ用に縛るがこのときに間の長さを決めて握りこみ一回しづつきっちりとハリスを絞ると位置がずれない
三個目の針を縛る前にシモ針と中針の間のハリスで上のハリスにカタ結びして引っぱると爺さんには十分な満開状態が出来る
三個目を同じように縛って出来上がり
こんなのを使ってたから満開の縛り方を教えて欲しかったの!!!
カツイチの長良とか耳付の矢島なんかでやってましたが・・・恥ずかしい!
真正の爺さんの仕業を暴露してしまった
ベストの背中に枯葉マーク付けよっかな?
えらい恥ずかしいチラシを暴露する羽目に・・・・囮捕りルアー用に使ってるんですがつい本番でも使ってしまう
シモの針を普通に漁師結び3度ともハリスは手前に捩って3案止めだけは針の下からマワシテ垂らしのハリスを抜く
二個目の針を同じ用に縛るがこのときに間の長さを決めて握りこみ一回しづつきっちりとハリスを絞ると位置がずれない
三個目の針を縛る前にシモ針と中針の間のハリスで上のハリスにカタ結びして引っぱると爺さんには十分な満開状態が出来る
三個目を同じように縛って出来上がり
こんなのを使ってたから満開の縛り方を教えて欲しかったの!!!
カツイチの長良とか耳付の矢島なんかでやってましたが・・・恥ずかしい!
真正の爺さんの仕業を暴露してしまった
ベストの背中に枯葉マーク付けよっかな?
Posted by tama at 2009年08月02日 16:39
これが漁師結びなんですか。
ちょっとチラシの結びとはイメージが異なりますね(^^;
JINZOOのBBSみても文章だけではよく理解できません(笑)
私の今までの概念だとハリスは針軸の内側(針先側)になるように巻いてましたね。
そう巻くとハリスに鮎が絡んで針先がクルッと回転して刺さる。
どうもBBSを見るとあまり関係ないような事書いてあって、訳わからなくなりました(汗
しいて言うなら、原人さんの一つ前のブログの画像で下のものが近いかな?
ちょっとチラシの結びとはイメージが異なりますね(^^;
JINZOOのBBSみても文章だけではよく理解できません(笑)
私の今までの概念だとハリスは針軸の内側(針先側)になるように巻いてましたね。
そう巻くとハリスに鮎が絡んで針先がクルッと回転して刺さる。
どうもBBSを見るとあまり関係ないような事書いてあって、訳わからなくなりました(汗
しいて言うなら、原人さんの一つ前のブログの画像で下のものが近いかな?
Posted by ヒデV at 2009年08月02日 16:51
tamaさん>
わざわざご説明頂いたのですが・・・・
いまいち良く判りません。写真付きでブログ立ち上げて下さ~い (,_'☆\ バキ
てか、何れどこかでお会いした時にでも (^^)
ヒデVさん>
JinzooのBBSも画像付きが嬉しいのですが。
その点、当ブログは一歩先を行ってます (爆)
実は私も、「外掛け腹結び3回巻き枕付き」(長げぇ~)かなと思っています。
ヒデVさんの言う、一つ前の下の画像です。
いずれにしても、釣ってみない事には・・・
こうしている間にも、どこぞの名人は、「未だに何やってんだ」と眺めているのかも。 でも正解は一つではないと思いたい。
わざわざご説明頂いたのですが・・・・
いまいち良く判りません。写真付きでブログ立ち上げて下さ~い (,_'☆\ バキ
てか、何れどこかでお会いした時にでも (^^)
ヒデVさん>
JinzooのBBSも画像付きが嬉しいのですが。
その点、当ブログは一歩先を行ってます (爆)
実は私も、「外掛け腹結び3回巻き枕付き」(長げぇ~)かなと思っています。
ヒデVさんの言う、一つ前の下の画像です。
いずれにしても、釣ってみない事には・・・
こうしている間にも、どこぞの名人は、「未だに何やってんだ」と眺めているのかも。 でも正解は一つではないと思いたい。
Posted by 鮎原人 at 2009年08月02日 17:04