ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2013年05月24日

イタリアンな晩飯

夜も息子と二人です。

昼飯は忙しくてあっと言う間にラグビー練習に行ったんで、

韓国風カツヲたたきの味はよく聞いてません。

自分としては和風でないタタキは新鮮でした^^;;

そこで晩飯は、絶対美味いって言わせてやるとリキ入れて、

6時から下ごしらえ始めて帰宅(8時)を待ちます。

やっぱ料理は出来立てが美味い。

顔を見てから調理開始。

おかずは2品

「新玉ねぎ生ハム、バジルのモッツァレラチーズミルフィーユ仕立て」
「アジの唐揚げイタリア風」

イタリア風の2品、玉ねぎ嫌いの家内が留守だからこそw

要するにエクストラバージンオイル使い~の、
白ワイン使い~の、
ミニトマト使い~の、
アンチョビ買い忘れ~の(シーチキンの塩漬け作って代用)。

です。

ネットのレシピを参考に少しアレンジ、ってか、崩れて^^;;

料理はあまりやらないので、いつもぶっつけ本番なんで、

弱気の料理人としてはついつい火を通し過ぎになっちゃいます。

素材の鮮度を活かすのって難しい。

料理はタイミング(段取り8分)だとつくづく思いますね。

そうは言っても思ったより美味しくできたと思う玉ねぎミルフィーユ。

生ハムとバジルをモッツァレラと重ねて玉ねぎの各層に挟んだもの。

ソースも成功し、『美味い!こんなソースが欲しかったんだ!』 と 言わせたぞ!

唐揚げをこのソースで食べてもめちゃ美味かった。

とりあえず、オリーブオイル掛けて、ニンニク使って、レモン絞っとけば食える^^;;

レパートリー、2個Getです^^;;

イタリアンな晩飯

しまった~、ビール冷やしてなかった!!



タグ :イタリン

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(食/酒)の記事画像
レアな話
喉が黒い干物
やっぱ旨いのは、白えび亭
白えびかき揚げ丼
今日の昼飯は
ワインの分かれ目
同じカテゴリー(食/酒)の記事
 レアな話 (2016-02-18 01:14)
 喉が黒い干物 (2016-02-13 11:29)
 やっぱ旨いのは、白えび亭 (2015-12-25 18:06)
 白えびかき揚げ丼 (2015-12-16 11:20)
 今日の昼飯は (2015-12-07 11:40)
 ワインの分かれ目 (2015-10-21 18:22)

この記事へのコメント
ドンドン腕を上げてくださいね!
高原川で会う友人はイタリアンだといってオリーブオイルをかけまくります。
完食できませんでしたよ!
郡上の前夜祭で前菜が楽しみです。
Posted by かやのたも at 2013年05月24日 21:47
やっぱり自宅でも一緒なんですか?
なんとなく想像が付きます。
鮎原人さんの、おもてなし(?)には感心します。
次回、包丁を使う仕込み仕事は、見習いに任せて下さいね。
Posted by at 2013年05月24日 22:04
こんばんは
私もイタリアン大好きです~♪  ってかトマトが好きなんかな?
昼のカツオといい、おいしそうですね!仰る通り段取り八分、仕込みが大切ですね。
あとは勢いでww

にしても2人分多すぎじゃないですか?(爆)
Posted by pada at 2013年05月24日 22:11
いやぁぁ~~

美味しそう♪

上品な原人様♪
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2013年05月24日 22:35
かやのたもさん>
前菜じゃなくて、ぜんざいのお間違いでは?ww

遥さん>>
いえね、今回はカミサンが忙しいので、親父でもちょっと頑張れば飯ぐらい作れるってことを、味にうるさい息子に自慢したかっただけです。飽きっぽいので、「次」はいつとはいえません^^;;

padaさん>
トマト、私も大好きです。今回のソースのミニトマト、そのままではトマト好きでないと食べないですが、火を入れてソースにすると、酸味が程よくて旨いですね。ミニトマト嫌いの息子も喜んで食べてましたw

bigayu3834さん>
意外と美味しかったですよ。

尺鮎への道さんも、どうぞ挑戦みてみてね!
Posted by 鮎原人 at 2013年05月24日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イタリアンな晩飯
    コメント(5)