ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年05月05日

鮎原人流 しっとりグリップ

菅笠のコーティングゴムの微妙な触り心地が脳裏に残っていて、
いつの間にかスイッ、、、ねずっちオン・・・整いました男の子ニコニコ

ご想像通りテヘッ

例のスプレーゴムを、元竿のグリップに。

鮎原人流 しっとりグリップこの竿、ロックオンのH5 8.1m
知る人ぞ汁、バカ,, 識る 豪竿
用途は、特に解説しません・・・(笑)

鮎原人流 しっとりグリップ竿が硬いのはいいんだけど、グリップが硬質プラスティックみたいでどうも気に入らない。
籐で巻けばカッコイイんだけど、コストが・・・
そこで、やっちゃいました!

先ずはお試しで、調子悪かったら、籐で巻いちゃう。





乾くの待って、、、さてどうでしょう?



完成しました!






鮎原人流    べっとりグリップ!!(爆)
付けすぎた~ (,_'☆\ バキ 3
しかも、虫もキャプチャーしてたし凸
鮎原人流 しっとりグリップ




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
鮎原人用、こってりグリップですね(笑)

私の渓流竿も数年ぶりに使ったら、ねちゃねちゃグリップに
なっていたので、さらさらグリップに変身させようかなあ?
籐巻き仕上げで^^
Posted by bigayu3834 at 2010年05月05日 15:18
籐巻き上げで、さらさらグリップに>

うわ~っ、やられたぁ~w
Posted by 鮎原人 at 2010年05月05日 15:22
どうせなら両面テープはどうですか、
握ったら最後、二度と離れないぐらいの(爆)

そちらもようやく遡上!
長良川今シーズン期待できそうですか。
Posted by matazamataza at 2010年05月05日 18:01
握ったら二度と離れない・・・

昔感電したときがそうでした。多分筋肉が電気的におかしくなったのでしょう。
子供だったから生き残れたのかも。
だから、、、握ったら二度と離れないのは・・・困ります!!!

長良もようやくですね。

この連休中、庭の柵を直しました。 鉋かけてるとき、又左さんを思い出しましたよw
Posted by 鮎原人 at 2010年05月05日 18:05
 こてこて グリップ! ど~~~でっか よろしおますやろ~~ ってか!

 ところで この竿で 何釣るの??

こいつは 穂先をソリッドに交換すると丁度いい具合になるよん

ただし 九頭竜ならそのままノーマルでど~~~~ぞ !

こいつの10mが欲しいかも !!
Posted by 347 at 2010年05月05日 19:31
ナニをって、尺鮎なんだけどwww

要するに、フナヤの超硬を知るまえに、フライングで買っちゃった訳で...w
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年05月07日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎原人流 しっとりグリップ
    コメント(6)