Loading
2010年08月20日
老眼でもOKだった太仕掛けw
中ハリス(フロロ1.5号)
鼻カン(8号)
編み込み(テトロン#30)
逆バリ(ガマ大鮎 6号相当)
ハリス止めがデカ穴タイプなので、ついでに穴に中ハリス通して結束

今シーズン最終盤の大鮎用ですw
鼻カン編み込みですが、緩めにやや長めに編み込むと、濡れてもスイスイ移動可
引っ張ったときのストップ加減は完璧。
どうやら、ナイロンでもフロロでも、ストップ加減は変わらない様でw
コツを把握し、一気に7セット作成しますたwww
こいつらが切れて、一日で足りなくなる位の大鮎とバトルしてみた~い!
ハリは勿論、10号の激流長良3本チラシ ハリス2~3号です!
水中糸は、06~08通し、メタル03、PE0.3と、取りそろえてますw
残るは・・・川見能力www (爆)
鼻カン(8号)
編み込み(テトロン#30)
逆バリ(ガマ大鮎 6号相当)
ハリス止めがデカ穴タイプなので、ついでに穴に中ハリス通して結束

今シーズン最終盤の大鮎用ですw
鼻カン編み込みですが、緩めにやや長めに編み込むと、濡れてもスイスイ移動可
引っ張ったときのストップ加減は完璧。
どうやら、ナイロンでもフロロでも、ストップ加減は変わらない様でw
コツを把握し、一気に7セット作成しますたwww
こいつらが切れて、一日で足りなくなる位の大鮎とバトルしてみた~い!
ハリは勿論、10号の激流長良3本チラシ ハリス2~3号です!
水中糸は、06~08通し、メタル03、PE0.3と、取りそろえてますw
残るは・・・川見能力www (爆)
Posted by 鮎原人 at 22:06│Comments(1)
│鮎日記
この記事へのコメント
球磨川行かないのですか?
中ハリスは3号!
針ハリスも3号にして下さい!あぁ 4号か^^
中ハリスは3号!
針ハリスも3号にして下さい!あぁ 4号か^^
Posted by bigayu3834 at 2010年08月21日 08:50