Loading
2012年08月21日
長良が球磨に嫁入り
熊本のK原さんから突然お電話。。
「激流長良10号、手に入らないから譲って!」
以前ブログで使い途があまり無いと書いたことが気になられたようで。
「球磨川で尺を狙う時、元針に丁度良いんですよね~。針先も鈍らない形状だし」 、だそうです!
実は私も球磨川用に大人買いしたんですが、買い過ぎちゃったので、
お分けすることに致しました。
球磨川の尺鮎師のお役に立てて、光栄です(笑)
ハリもきっと喜んでいるでしょう!
Posted by 鮎原人 at 13:25│Comments(2)
│鮎日記
この記事へのコメント
球磨川、一緒に行かないですか(笑)
まだ、尺狙いではないですが^^
ばれてしまった(-_-;)
まだ、尺狙いではないですが^^
ばれてしまった(-_-;)
Posted by bigayu3834
at 2012年08月21日 22:59

bigayu3834さん>
ばれた?? 以前自分から言ってましたよwww
まさか奥さんに秘密だったとか。。。バキッ!!☆/(x_x)
土用隠れも終わって、活性も高まったとこですから、月末はいい釣りができるでしょうね!
気をつけて行ってきてください!
私の方は、長期休暇が取れない状況なので、奇跡でも起きない限り、今年は無理そうです。せいぜい一泊の北陸河川の数釣りで我慢、我慢・・・
ばれた?? 以前自分から言ってましたよwww
まさか奥さんに秘密だったとか。。。バキッ!!☆/(x_x)
土用隠れも終わって、活性も高まったとこですから、月末はいい釣りができるでしょうね!
気をつけて行ってきてください!
私の方は、長期休暇が取れない状況なので、奇跡でも起きない限り、今年は無理そうです。せいぜい一泊の北陸河川の数釣りで我慢、我慢・・・
Posted by 鮎原人
at 2012年08月22日 06:10
