ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2014年10月17日

初めての夕陽

初めての夕陽
初めての夕陽
初めての夕陽
「沈黙」を産むきっかけになったのであろう

東シナ海の印象的な海と夕陽を堪能して

出島ワーフで

夜景と海鮮丼、堪能して

ビール買って

ホテルで飲んで

今日は熟睡できそう(⌒▽⌒)




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

最新記事画像
渓流魚居ました(阿寺散策)
秋のひと時
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
最新記事
 渓流魚居ました(阿寺散策) (2016-11-07 14:51)
 秋のひと時 (2016-11-03 11:20)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)

この記事へのコメント
またまた~熟睡だなんて^^

燃えちゃってください(^_^.)ww
Posted by へいぞう at 2014年10月17日 22:14
沈黙は次ぎえのエネルギー
呑んで流して海鮮丼食べ
フタミナ貯めてリベンジだ
Posted by 釣お爺 at 2014年10月18日 09:19
へいぞうさん>
もう、燃え尽きました・・・w

釣りお爺さん>
遠藤周作の小説「沈黙」の隠れキリシタンの里がこのあたりに多いんですよね。
Posted by 鮎原人 at 2014年10月19日 03:19
夕日はいいですねえ!
朝日よりずっといい!

これならしばし見とれますね!
Posted by かやのたも at 2014年10月19日 19:21
かやのたもさん>
この夕陽には、感動しましたね!
今まで見た中でも1.2ですね。
遠藤周作は、この海岸の風景が気に入って、ここに記念館を建てるように言いました。
今は、その記念館が、とても邪魔なので、
記念館の中庭に侵入して、やっとこの写真が撮れました。
あの海岸には、余計な建造物でした。
それがたとえ、どんな高名な建築家の手によるものでも、

所詮、ちっぽけな人間の作為に過ぎず。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年10月20日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての夕陽
    コメント(5)