Loading
2014年12月03日
docomo iPhone VPN つながった?
いつからなんだろう?
うちのVPN、PPTPのはずなんだけど
10月頃に試したときは、
確かに繋がらなかった。
docomoだからダメだと割り切って買ったのに。
相手のバッファロールータは、確かにPPTPしか機能は無い、なのに繋がる!
SPモードの呪縛から解き放たれたのか?
docomoはコッソリ対応したな?こりゃ。
明日、別のパソコンで、リモートで試してみよう!
初めてじゃないかな?
ネット設定で、良い方に裏切られたのは。
これで俺は、ずっとdocomoだな
http://www.excee.co.jp/information/index.cgi?no=31
この記事によれば、
2014年6月からPPTPに対応したということ。
たしか自分が買った販売店では、10月時点で「対応時期不明」だったのにな。
こんなに有利(普通?)になったのに、
宣伝も無しなのかな?
じゃ、10月に試した時は、俺の設定ミスだったんだろうな?
悔しい!
◉
Posted by 鮎原人 at 00:28│Comments(4)
│鮎日記
この記事へのコメント
「わからんもの」を「わからん」と言える強靭な体力の持ち主になってきたような、、、?
VPN、PPTP、バッファロールータ、SPモード、、、あははは!
バッファロー だけなら知ってるけど、、、
あまり得にはならないな!、、、バイソン!!
VPN、PPTP、バッファロールータ、SPモード、、、あははは!
バッファロー だけなら知ってるけど、、、
あまり得にはならないな!、、、バイソン!!
Posted by かやのたも at 2014年12月03日 07:40
かやのたもさん>
バッファローは、国語の辞書に載ってそうですね。
他は、、
今度飲みながら、ゆっくり、語り明かしましょう!(笑)
バッファローは、国語の辞書に載ってそうですね。
他は、、
今度飲みながら、ゆっくり、語り明かしましょう!(笑)
Posted by 鮎原人
at 2014年12月03日 12:41

私、softbankに寝返りました(・・;)(⌒-⌒; )
Posted by bigayu3834
at 2014年12月04日 12:32

bigayu3834さん>
あれ?SoftBankにしたの?
野山での電波は大丈夫?
また、状況おしえてね〜!
あれ?SoftBankにしたの?
野山での電波は大丈夫?
また、状況おしえてね〜!
Posted by 鮎原人
at 2014年12月06日 08:51
