ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年05月20日

総一位 2号,3号届いたが,,

総一位笠の7寸と8寸。
追加注文分が先週自宅に届いておりますが、
遠く離れた信州なので、週末奇跡的に帰宅できれば、お目にかかれます。
五徳も別途注文してあるので、改造し放題w
でも笠本体は手を入れたくないなぁ。 素のままをしばらく楽しみたいです。
その後痛んだら、痛車ならぬ、痛笠化www
総一位 2号,3号届いたが,,



タグ :一位笠

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
おはようございます、仕事忙しそうでなによりです。
三つですか!羨ましい…先ず下の頭に当たるほうを決めてから、上の笠に付ける所をばらしたほうが良いです。
原人さん器用だから早く仕事が見たい…
Posted by pada at 2010年05月21日 05:13
padaさん>

先ず下の頭に当たるほうを決めてから>

なるほど、そういうノウハウが有り難いです。
器用だから>
いえ、いつも何回か失敗して、やっと満足いくものが出来ます。
だから失敗してめいいように、笠も五徳も余分目に買っちゃいました(爆)
Posted by 鮎原人 at 2010年05月21日 08:24
あ!それから、
バラしてみると分かるんですが、鉛筆で印がしてあります。
これを自分のサイズに直したあと、また付け直して下さい、これをしないときれいな円形になりません。
きょうは、開店休業・・・・・ヒマなんでこんなこと考えてます。
Posted by pada at 2010年05月21日 13:20
padaさん>

なるほど。
φ(.. )  

バラすのが楽しみ。
万難を排して帰宅します!
Posted by 鮎原人 at 2010年05月21日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
総一位 2号,3号届いたが,,
    コメント(4)