Loading
2010年07月05日
オレ鮎ベスト 鮎原人仕様^^
買っちゃいましたw オレ鮎ベスト
特別割引期間だったので、購入する決心がつきました。

「すばらしき美鮎釣り」でお世話になっている達チャンも購入されたので、遅れてなるものかと(爆)
で、注文が遅れた甲斐? あって、
1.ジャイアンツカラー(オレンジ)だった縁取りをお試し新色の黒にしてもらい(この方が落ち着く)、
2.ポケットの底にハトメ加工をお願いしちゃいました。
3.何よりも割引が嬉しい!
ハトメは、達チャンがポケットの排水懸念を言われていましたので、立ち込みが多い鮎原人、早速「勝手にハトメ開けても生地に問題無い?」と問い合わせたところ、「サービスしちゃいます」と、荒瀬師の武士の情け!!

下の左右ポケットしか意識してなかったのに、上下左右4カ所ともハトメ開けてくださり、オレ鮎さん並びに職人さんに感謝!
サイズはLLで余裕あり、肩まわりは体型にフィットし、非常に楽。
丈もショートベストなので、邪魔にならない。 出っ腹に丁度乗っかる(。_・☆\ ベキバキ
これで、今シーズンの立ち込みウエアは、
オレ鮎ジップアップ+オレ鮎ベストで決まり!
特別割引期間だったので、購入する決心がつきました。

「すばらしき美鮎釣り」でお世話になっている達チャンも購入されたので、遅れてなるものかと(爆)
で、注文が遅れた甲斐? あって、
1.ジャイアンツカラー(オレンジ)だった縁取りをお試し新色の黒にしてもらい(この方が落ち着く)、
2.ポケットの底にハトメ加工をお願いしちゃいました。
3.何よりも割引が嬉しい!
ハトメは、達チャンがポケットの排水懸念を言われていましたので、立ち込みが多い鮎原人、早速「勝手にハトメ開けても生地に問題無い?」と問い合わせたところ、「サービスしちゃいます」と、荒瀬師の武士の情け!!

下の左右ポケットしか意識してなかったのに、上下左右4カ所ともハトメ開けてくださり、オレ鮎さん並びに職人さんに感謝!

サイズはLLで余裕あり、肩まわりは体型にフィットし、非常に楽。
丈もショートベストなので、邪魔にならない。 出っ腹に丁度乗っかる(。_・☆\ ベキバキ
これで、今シーズンの立ち込みウエアは、
オレ鮎ジップアップ+オレ鮎ベストで決まり!

Posted by 鮎原人 at 08:46│Comments(13)
│鮎日記
この記事へのコメント
おはようございます、10年物のベストとフライのベストでガンバっていましたが、今年は新調を考えていた矢先の記事…参考にさせていただきます。
ジャイアンツカラーって…と思っていましたがこれなら行けそうですね。
ジャイアンツカラーって…と思っていましたがこれなら行けそうですね。
Posted by pada at 2010年07月06日 05:23
padaさん>
そう、ジャイアンツカラー・・・製造元では意図したものではなかったのですが、偶然。
で、「黒作れるよ~」の提案に思わず飛びついちゃった訳ですw
依頼すれば黒OKですよ、そのうち、カタログに載ると思います。
そう、ジャイアンツカラー・・・製造元では意図したものではなかったのですが、偶然。
で、「黒作れるよ~」の提案に思わず飛びついちゃった訳ですw
依頼すれば黒OKですよ、そのうち、カタログに載ると思います。
Posted by 鮎原人 at 2010年07月06日 08:28
オイラも欲しいけど・・・・
今年は泳ぐとき以外は麻の半纏を羽織ってますので昔の古川とんぼさんが使っていた車掌カバンみたいなのを探しています。
下にベストじゃどうもね?
以前は布のポーチを使っていたんですが六文銭が入ってるのかって言われてから使ってません。(枕)
今年は泳ぐとき以外は麻の半纏を羽織ってますので昔の古川とんぼさんが使っていた車掌カバンみたいなのを探しています。
下にベストじゃどうもね?
以前は布のポーチを使っていたんですが六文銭が入ってるのかって言われてから使ってません。(枕)
Posted by tama at 2010年07月06日 08:49
tamaさん、私、以前母親のお古のポーチ使ってたことがありました。
ベスト着るのが暑くて…でも「おばさんかよ」って言われてから渓流用です。
渓流なら人に合わないから(笑)
ベスト着るのが暑くて…でも「おばさんかよ」って言われてから渓流用です。
渓流なら人に合わないから(笑)
Posted by pada at 2010年07月06日 11:44
tamaさん>
長良周辺で、坊さん風の釣り師が出没しているそうですが、tamaさんではないでしょうか?!
六文銭!! いいじゃないですか! 真田の旗印。
三途の川の渡し賃として捉えるんではなくて、大河の泳ぎ賃として捉えれば、縁起が悪いわけでも無し。 真田の旗印として捉えるなら、戦に(鮎との戦い)に向かう強い覚悟がにじみ出て良し・・・ちょっと深読みしすぎかな(。_・☆\ ベキバキ
padaさん>
渓流で人に会わない・・・キジ打ってて、鹿や猿と目があった事も・・・とっても恥ずかしかったですがぁwww!
長良周辺で、坊さん風の釣り師が出没しているそうですが、tamaさんではないでしょうか?!
六文銭!! いいじゃないですか! 真田の旗印。
三途の川の渡し賃として捉えるんではなくて、大河の泳ぎ賃として捉えれば、縁起が悪いわけでも無し。 真田の旗印として捉えるなら、戦に(鮎との戦い)に向かう強い覚悟がにじみ出て良し・・・ちょっと深読みしすぎかな(。_・☆\ ベキバキ
padaさん>
渓流で人に会わない・・・キジ打ってて、鹿や猿と目があった事も・・・とっても恥ずかしかったですがぁwww!
Posted by 鮎原人 at 2010年07月06日 12:38
padaさんも・・・爆
笠に南無阿弥陀仏でも書きましょうか?
巍々滔々とは書いてありますが・・・オイラ今シーズンはスキンヘッドを封印して少ない髪をのばします。
キジ打ってて・・・・やっぱり!
オイラもクライミングで山形の山寺の裏山でキジ打っててサルに囲まれ恥ずかしいより恐ろしかった。
笠に南無阿弥陀仏でも書きましょうか?
巍々滔々とは書いてありますが・・・オイラ今シーズンはスキンヘッドを封印して少ない髪をのばします。
キジ打ってて・・・・やっぱり!
オイラもクライミングで山形の山寺の裏山でキジ打っててサルに囲まれ恥ずかしいより恐ろしかった。
Posted by tama at 2010年07月06日 15:57
そういえば私も、渓谷の幅4m程の所で
小をもよおしてウエーダーを膝まで下ろし、「いざ」という時、物音でふと見ると、上から鹿が二頭じゃれあいながら物凄い勢いで下ってきます、転びそうになりながら、壁に貼り付いてやり過ごしましたけど竿が…あれは恐ろしかったです、あれ以来あの沢に行ってないなぁ。
小をもよおしてウエーダーを膝まで下ろし、「いざ」という時、物音でふと見ると、上から鹿が二頭じゃれあいながら物凄い勢いで下ってきます、転びそうになりながら、壁に貼り付いてやり過ごしましたけど竿が…あれは恐ろしかったです、あれ以来あの沢に行ってないなぁ。
Posted by pada at 2010年07月06日 17:11
オールブラックですか。
なんかたくましい感じで素敵です(^^;
実はしばらくオレ鮎のベストが出るのを待っていたのですが、待ちきれずに今年S社のを買っちゃっいました。
と言う事で、ベストは買いませんが、セール期間中なので、タイツでも新調しようかと思ってますよ。
なんかたくましい感じで素敵です(^^;
実はしばらくオレ鮎のベストが出るのを待っていたのですが、待ちきれずに今年S社のを買っちゃっいました。
と言う事で、ベストは買いませんが、セール期間中なので、タイツでも新調しようかと思ってますよ。
Posted by ヒデV at 2010年07月07日 00:11
ヒデVさん>
予想以上に工夫されてて良い感じです。
できれば予備キーの脱落防止フックが欲しかったですが、これは好みですから、各自の工夫としましょう。
それにしても、今年の長良・・・ダメですねぇ
しばらくは飛騨川水系に通おうかと思ってます。
予想以上に工夫されてて良い感じです。
できれば予備キーの脱落防止フックが欲しかったですが、これは好みですから、各自の工夫としましょう。
それにしても、今年の長良・・・ダメですねぇ
しばらくは飛騨川水系に通おうかと思ってます。
Posted by 鮎原人 at 2010年07月07日 06:53
渋いベストですね^^
鮎原人ネームは入れないんですか?
白川が良く釣れてるって情報が。
鮎原人ネームは入れないんですか?
白川が良く釣れてるって情報が。
Posted by bigayu3834
at 2010年07月07日 07:04

白川・・・!
そうなんです! で、今週は、白川、益田方面に出撃予定!
数年振りなんで、果たして釣れるかなぁ??
そうなんです! で、今週は、白川、益田方面に出撃予定!
数年振りなんで、果たして釣れるかなぁ??
Posted by 鮎原人 at 2010年07月07日 07:08
オイラにもチョビット釣れてるから
原人さんなら 大丈夫~~ 釣れますって!!
胸まで立ち込みMAXで行っちゃってくださいな~~
益田の本流は何処も サラ場 です
益田 昨晩の雨でササ濁り~~
原人さんなら 大丈夫~~ 釣れますって!!
胸まで立ち込みMAXで行っちゃってくださいな~~
益田の本流は何処も サラ場 です
益田 昨晩の雨でササ濁り~~
Posted by 347 at 2010年07月07日 10:16
347さん>
あの写真を見る限り、ちょびっとなんて、謙遜ですよねぇ~(爆)
オイラの目標は、40尾 or 3キロ (。_・☆\ ベキバキ
あの写真を見る限り、ちょびっとなんて、謙遜ですよねぇ~(爆)
オイラの目標は、40尾 or 3キロ (。_・☆\ ベキバキ
Posted by 鮎原人 at 2010年07月07日 12:00