ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2010年09月17日

球磨川 9/17 の釣果!

球磨川特派員の宴会原人さんから、続々と情報が入ります。

そのうち、本人の特ダネ釣果がUPされるでしょうが(笑)

いまのところ、お知り合いさんの釣果報告です(爆)

---

釣り人:K名人
ポイント:渡 相良橋北
サイズ:32cm
重さ:360g!!

釣り人:K名人の友人
ポイント:石畳の瀬
サイズ:32.5cm
重さ:425g!!!

---

もう驚くしかありません。
例年の1/3の魚影と言われる今年の球磨川ですが、
釣る人は釣ります。
例年ならば、この3倍の数は釣れるってこと?
個体数が少ないから大きいのが釣れるの?

球磨川初心者の鮎原人には、そこいらのカラクリはよく分かりません。
だけど、あの岩盤瀬なら、大鮎を育むコケはいくらでもあるでしょう。

今日は写真はありません、悪しからず。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
元祖原人様、お疲れ様です。あしたは北京原人が尺物の球磨焼酎を1本、空けることでしょう♪
Posted by 宴会原人 at 2010年09月17日 23:40
そう!それが足りなかったんです、今までは。
しっかり宴会して、リラックスして釣ったら、好結果?!
Posted by 鮎原人 at 2010年09月18日 06:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
球磨川 9/17 の釣果!
    コメント(2)