ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2011年01月13日

もうすぐ333333アクセスw

愛読者の皆様

オフシーズンにも関わらす、鮎原人をお読みいただきまして、誠にありがとうございます。

ブログを始めさせて頂いて、早3年。

多くの方々に閲覧いただきました結果、

もうすぐ 333333アクセス に到達目前です。

最近は一日平均300-400アクセスいただいておりますので、

近日中には、6個もの3ゾロ目に到達する見通し。

もしピタリ賞の方がいらしたら、画面のハードコピーを撮った上でメールしてください。

何か良いことが起きるかもしれません(笑)

というお知らせでした。

鮎原人 拝



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
何かいいことって??

ピタリ賞とか、懸賞もんは昔から、よく当たったりするんで
狙いますからね(笑)
Posted by あゆ at 2011年01月13日 16:49
あっ、そうでした。グジ運が強いかたでいらっしゃいましたね!

商品は、鮎原人印の何かかなぁ~~? 

それとも、鮎原人と過ごせるお食事券かなぁ (爆)

ヒ ミ ツ です ==> その実、まだ全然考えてなかったりします Baki!

狙ってとれるかどうか! 楽しみですねえ(笑)
Posted by 鮎原人 at 2011年01月13日 17:08
こんにちは

超アナログpadaにはムズカシイ記事が続きますが(笑)

後学のためにお聞きしますが

>画面のハードコピーを撮った  って

どうするんですか?パソコンをカメラで撮るのとは違いそうなんで・・(恥)
Posted by padapada at 2011年01月13日 17:49
padaさん>

ゴメンなさい(._.)
ちょっと、いつもの調子で書いちゃいましたw

もしその333333カウンタが表示されたら、
キーボードの多分右上の方に「PrintScreen」ボタンがあります。
いわゆる画面コピーボタンです。
それを押したあと、ペイントブラシでも、Excelでもいいんですが、
貼りつけを行うと、その画面をファイルに残せます。

もし333333獲得成功の暁には連絡ください。
鮎原人のメールアドレスをお知らせいたします!

もちろんカメラで取っていただいても構いません。

って、そんなに期待していただくほど大したイベントでもないんですけどぉ~~(爆)

もし、真面目に狙われるなら、事前に上記画面コピーの練習をされておかれるといいと思います。
Posted by 鮎原人 at 2011年01月13日 18:06
なるほど・・・・

その辺のボタンはホコリ被ってました(笑)
Posted by pada at 2011年01月13日 19:10
狙いますよ!
333333が揃ったら、竿3本ですか?
芋焼酎3本ですか?
狙いますよvvvvvvv
Posted by bigayu3834 at 2011年01月13日 23:53
bigayu3834さん>

竿三本・・・ちょうど、三本に折れた撃龍竿が・・・Baki!
Posted by 鮎原人 at 2011年01月14日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすぐ333333アクセスw
    コメント(7)