Loading
2012年05月27日
ほかのハリは何やっとる?!
昔も

今も

日本一!!!

キャッチコピーも、まんま 復活!! この絶対的自信!
何に掛かるかは?? 使ってのお楽しみで w
対処方法、色々考えるのも楽しい。
ps
パッケージ裏を見て驚き!
GRAN って、入間の会社だったんだ~。
今も
日本一!!!
キャッチコピーも、まんま 復活!! この絶対的自信!
何に掛かるかは?? 使ってのお楽しみで w
対処方法、色々考えるのも楽しい。
ps
パッケージ裏を見て驚き!
GRAN って、入間の会社だったんだ~。
Posted by 鮎原人 at 08:43│Comments(4)
│鮎日記
この記事へのコメント
Give Me Give^^
余っていたらお手伝いしますよv(=^0^=)v
余っていたらお手伝いしますよv(=^0^=)v
Posted by bigayu3834
at 2012年05月27日 09:02

bigayu3834さん>
実は 「余ってた」 200本 ほどを付知に持って行ったんですが、
ご要望も出ませんでしたので、そのまま持ち帰りましたwww
実は 「余ってた」 200本 ほどを付知に持って行ったんですが、
ご要望も出ませんでしたので、そのまま持ち帰りましたwww
Posted by 鮎原人 at 2012年05月27日 10:43
グラン、モーリス社は元々坂戸に本社がありました。
マルキュ~、上州屋、オリムピック、WIST・・皆埼玉のメーカー。
釣り文化もあったはずですが・・日本一アユがつれない県になりつつあります
マルキュ~、上州屋、オリムピック、WIST・・皆埼玉のメーカー。
釣り文化もあったはずですが・・日本一アユがつれない県になりつつあります
Posted by mataza at 2012年05月27日 18:17
matazaさん>
ほう、そんなに色んな会社がひしめいていたんですね。
さすが、入間川の県。
往時の状況を復活させたいお気持ちが、よくわかるような気がします。
ほう、そんなに色んな会社がひしめいていたんですね。
さすが、入間川の県。
往時の状況を復活させたいお気持ちが、よくわかるような気がします。
Posted by 鮎原人 at 2012年05月27日 20:56