Loading
2012年08月19日
事件の翌朝

どうやらオイル漏れは無いようです("⌒∇⌒")
では、悪いことは忘れましょう!
Posted by 鮎原人 at 06:29│Comments(5)
│鮎日記
この記事へのコメント
おはようございます。
よかったですね!
ホンダですから、、、
気をつけてお帰りください!
よかったですね!
ホンダですから、、、
気をつけてお帰りください!
Posted by かやのたも at 2012年08月19日 07:19
そろそろ、新車を(-_-;)
Posted by bigayu3834
at 2012年08月19日 19:02

自分の愛車も傷だらけですよ~
アユ釣りにいい車はいりませんね。。。
4WDで車高があるKトラは、アユ釣りに最高の名車です☆
ちなみにアタシはJAF4回出動経験者ですw・・・
アユ釣りにいい車はいりませんね。。。
4WDで車高があるKトラは、アユ釣りに最高の名車です☆
ちなみにアタシはJAF4回出動経験者ですw・・・
Posted by 又左 at 2012年08月19日 23:07
とりあえず良かったですね!!我が家の愛車も酷使してますのでいつ逝っても
おかしくありません。発電器とクーラーポンプ近々交換予定、大蔵省には申請済みです!
おかしくありません。発電器とクーラーポンプ近々交換予定、大蔵省には申請済みです!
Posted by Jin at 2012年08月20日 12:33
かやのたもさん>
なぜか、エアバッグの警報ランプが消えませんが、、、良しとしましょうww
bigayu3834さん>
いえいえ、私にはまだ早いですw
又左さん>
Kトラ・・・確かに走破性はいいのですが、私はコクピットに入れませんバキッ!!☆/(x_x)
それに長い鮎竿、どこに入れてるのかいつも不思議・。・
JINさん>
動ける程度に酷使しましょうね。
私は今回のことで、限界を知りましたwww
なぜか、エアバッグの警報ランプが消えませんが、、、良しとしましょうww
bigayu3834さん>
いえいえ、私にはまだ早いですw
又左さん>
Kトラ・・・確かに走破性はいいのですが、私はコクピットに入れませんバキッ!!☆/(x_x)
それに長い鮎竿、どこに入れてるのかいつも不思議・。・
JINさん>
動ける程度に酷使しましょうね。
私は今回のことで、限界を知りましたwww
Posted by 鮎原人
at 2012年08月21日 00:29
