ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
鮎原人
鮎原人
福島で鮎釣りができる、普通の日々が訪れるのを祈って。
お便りはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ

2014年07月27日

tamaさんからの電話(チラシケース編)


仕事をほっぽり出して、鮎釣行を企図している訳ですが、





使わなくなってたチラシケース

tamaさんからの電話で復活!(探し出すの一苦労^^;;)

中身バラして、プルーフケース状態にして
tamaさんからの電話(チラシケース編) 
磁石を貼ればできあがり!
tamaさんからの電話(チラシケース編)

でもこの方法、普通のチラシ、ヤナギを詰めすぎると、お祭りになって、、、

で、どうするかと言うのは、

次回のお楽しみ~~




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
このブログの人気記事
感動の試合観戦(5/9)
感動の試合観戦(5/9)

同じカテゴリー(鮎日記)の記事画像
福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川)
鮎会2016
馬瀬八月最終釣行
馬瀬 惣島地区
今シーズン、これまで
強い方のセイキ?
同じカテゴリー(鮎日記)の記事
 福島の元気!(6/28 復活チャリティ in 会津若松 阿賀川) (2017-06-12 12:30)
 鮎会2016 (2016-10-10 10:10)
 馬瀬八月最終釣行 (2016-08-29 11:52)
 馬瀬 惣島地区 (2016-07-25 12:39)
 今シーズン、これまで (2016-07-21 08:49)
 強い方のセイキ? (2016-06-25 08:38)

この記事へのコメント
鮎、大きくなってきましたよ♪

ジャンボチラシの準備を(*^^*)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2014年07月27日 05:41
今年はポンパンを使っていません!

そろそろ針が少なくなってきた!
マックで巻くか!
Posted by かやのたも at 2014年07月27日 07:09
bigayu3834さん>
大鮎の季節到来ですね!
いよいよ、太い仕掛け、竿が大活躍かな?

かやのたもさん>
マックで巻く・・・くれぐれも、ハリを食べ物の中に入れといて、クレーム付けないように!w
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2014年07月27日 07:32
形が良く成ってきましたよ
いよいよチラシの登場時期に成りました
出掛けて下さい、巨鮎が待ってます。
Posted by 釣りお爺 at 2014年07月27日 11:16
釣りお爺さん>
釣りに行きたくて、居ても立っても居られません。
今週平日、どれだけ内職出来るかに掛かってます!
Posted by 鮎原人 at 2014年07月28日 08:15
大鮎あけましておめでとうございます

チラシケース、防水性が非常に大事☆
一体どんなケースでしょう^^
Posted by mataza at 2014年07月30日 23:36
matazaさん>
ご無沙汰です!
チラシケースは、ここまで。
問題は、√チラシの方

何だかお分かりですよね?(笑)
Posted by 鮎原人 at 2014年07月31日 04:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
tamaさんからの電話(チラシケース編)
    コメント(7)